(閉)無印良品500 プリコ神戸

【MUJI com プリコ神戸】吊るせるケース、今どきはこんな使い方 | お気に入り商品

キービジュアル画像:吊るせるケース、今どきはこんな使い方 | お気に入り商品

その他

2019/04/17

みなさんこんにちは。

MUJI com プリコ神戸です。
先日の雨で、すっかり桜が散ってしまいました。
寂しいですが、また1年後にあの風景に出会えることが楽しみでもあります。

本日は、あるスタッフが、お子様のご入学のお祝いにプレゼントした、無印のアイテムを紹介します。

「吊るせるケース小物ポケット」です。
聞きなれない商品ではないでしょうか?

無印では、吊るせるシリーズをいくつか展開しております。
主に、旅行の際に役立つアイテムとして、人気です。

その、旅行を想定して開発された「吊るせるケース小物ポケット」。
実はお子様からのリクエストだそうです。

スタッフのお子様、4月から高校生になりました。
理系の学校だそうで、筆箱に色々文房具も入れたいとのこと。

そこで、たくさんの種類の文房具を仕切ることができる、このケースを提案したそうです。

この吊るせるケースにはファスナーが3か所あります。

一番上のファスナー部分は、大小の小物が入ります。

無印の消しゴムと、スティックのりを入れました。

中段は、一番容量が入ります。
数種類のペンや、シャーペンなどを入れました。

下段ははさみ、定規、付箋、メジャー、修正テープを入れてみました。

新学期が始まって約2週間、新しくできた友人たちからは好評なようで、それどこの?と聞かれたと言っていました。

こんなカッコいいペンケースを持っていたら、気になりますよね。

教室移動の際は、ペン同士のガチャガチャした音が鳴らず、そこもお気に入りのポイントです。

プレゼントしたスタッフも、子供の満足度120%!と喜んでいました。

こんなふうに、ご自宅では机の前にフックで引っ掛けて使用しています。

もちろん、ペンケース以外にも旅行時の小物の仕分けや、AV機器のアダプター入れなど使い方はそれぞれ。

自分にあった使い方をぜひ探してみてくださいね。

みなさまのご来店、お待ちいたしております。

お読みいただきありがとうございます。


MUJI com プリコ神戸