(閉)無印良品500 プリコ神戸

【MUJI com プリコ神戸】無印良品あるある|スタッフのつぶやき

キービジュアル画像:無印良品あるある|スタッフのつぶやき

その他

2019/06/18

みなさんこんにちは!
MUJI com プリコ 神戸です。
神戸は朝晩は涼しい日も多く、気温の差が激しいなあと感じる日々です。
でも、少しずつ夏の足音が迫ってきているのを感じます。

ところでみなさんは無印にどのくらいのペースで来店されますか?

月に一回?
週に一回程度?
週に2~3回くらい来てくださる常連様でしょうか?

本日は、無印に何度か来たことがあるかたなら、「わかる!」と言っていただける無印良品あるあるをスタッフと考えました。


あるあるその①
「店内に入るといい香りがする」
→無印良品は、ほぼ全国のお店でアロマディフューザーを販売しております。
そのアロマの香りを、毎朝開店前、13時・16時・19時と時間を決めて必ずつけるようにしているのです。
(時間は各店で違います)

 


あるあるその②
「店内の音楽が心地いい」
→店内BGMは、無印良品オリジナルのCDを毎日流しています。
先日、6月6日に「BGM24」が新たに発売されました。
無印にご来店の際は、新しい音楽にもぜひ、耳を傾けていただきたいです。

 


あるあるその③
「バウムが種類が多すぎて、選べない」

→バウムシリーズは季節によって種類が異なりますが、常時15~20種類前後の商品がございます。
定番のバナナバウムはもちろん、季節限定バウムは味に個性があり、ついつい選べなくて3つ買ってしまうあるあるです。

 

あるあるその④
「旅行前に小分けケースなどを見に来てしまう」
→とりあえず、旅行に必要なものはあるかな?って確認してしまいます。
便利な化粧水乳液の小さいサイズは必須です。

 

あるあるその⑤
「店内入り口は、お買い得商品が大量陳列!」
無印良品は期間限定でお買い得商品がたくさんございます。
特に店内入り口は、今最も旬な商品がお買い得価格になっていることが多いです。
店舗に来たら、まず入り口の商品をチェックしてくださいね。

 

 

あるあるその⑥
「店内をぐるっと見てとりあえずお菓子とドリンク買いがち」
→いろいろ欲しいなあ、と店内をぐるぐる見るのですが、結局今日はいいかな、となった時についついお菓子とドリンクだけ買っちゃうことはないですか?
スタッフもこれが非常に共感が多く、うなずいていました!

 

皆様、無印良品あるある、いかがでしたでしょうか?

この他にもたくさんのあるあるがありましたが、本日はこの6つをご紹介いたしました。

ぜひ、ご来店の際にこのあるあるを思い出して、クスッと笑っていただけたら嬉しいです。

皆様のご来店を、心よりお待ちいたしております。

お読みいただきありがとうございます。

MUJI com プリコ神戸