無印良品500 シャポー船橋

【シャポー船橋】足なり直角靴下/スタッフのおすすめ

キービジュアル画像:足なり直角靴下/スタッフのおすすめ

スタッフのおすすめ

2019/09/22

こんにちは。本日もMUJIcomシャポー船橋のおたよりをご覧いただきありがとうございます。

 

さっそくですが、本日は靴下の紹介です!

 

夏が終わり、お気に入りの長袖シャツが着られるようになったり、シルエットと色味が気に入ってるアウターが羽織れるようになったり…
夏に比べてコーディネートが楽しめる季節がやってきましたね!

 

その中の1つとして靴下が楽しめるようになった、というのもあるのではないでしょうか。
アウターで少し重たい印象になる分、ショート丈のパンツやスカートで足元をスッキリさせ、秋らしい色味の靴下をのぞかせることで全体のバランスが取れてまとまった印象になりますよね。

 

そんなコーディネートに無印良品の靴下はぴったりです。

『足なり直角 口ゴムなし3層 靴下』
消費税込 300円

 

こちらはオーガニックコットンを使用した無印良品の定番の靴下です。

「足なり直角」とあるように、足の形に沿うように踵部分が90度になっています。通常靴下は生産効率上、120度くらいで作られていますが、こちらは足の角度と同じ90度で作られています。そのため履き心地はもちろん、120度の靴下と違い履いた時に踵部分が張らず厚みが保たれるので、踵部分の強度も強くなるのです。

またこちらは履き口部分にゴムが入っていないので、締め付けがなく靴下を脱いだ時の跡が付きづらいのも特長です。

 

 

さらにこちらの商品は1足消費税込300円ですが、よりどり3足で消費税込790円です!毎日使う消耗品だからこそ、気軽に買い足せるこの価格は嬉しいですよね。

カラーバリエーションも豊富で、その日の洋服に合わせて気分の色を選べますね。

 

ここで私のおすすめをいくつかご紹介いたします!

◼︎ボルドー

落ち着きのある深い赤色で、秋のファッションにしっかり馴染みつつ足元にアクセントを加えてくれそうです。

 

 

◼︎キャメル

いかにも秋らしいカラーで、ロールアップしたインディゴのデニムに革靴で合わせて色のコントラストが楽しめそうですね。

 

 

◼︎コーヒーブラウン

落ち着いた色味で、スニーカーで合わせても上品な印象にしてくれそうです。


他にもボーダー柄やショート丈の靴下もございますので、ぜひ秋の準備をしにお店に見に来てください!

 

 

【フォローのしかた】

この記事の右上のフォローボタンをタップしてください。

表示がグレーからエンジに変わればフォロー完了です。

MUJIcomシャポー船橋