無印良品500 シャポー船橋

【シャポー船橋】軽量ダウン/スタッフのおすすめ

キービジュアル画像:軽量ダウン/スタッフのおすすめ

スタッフのおすすめ

2019/10/27

こんにちは。

本日もMUJIcomシャポー船橋のおたよりをご覧いただきありがとうございます。

 

朝晩は本格的に冷え込んできましたね。とは言え早いものでもうすぐ11月に入ります。それは寒くもなりますよね…
季節の変わり目は特に風邪をひきやすいかと思いますので、皆さんもぜひ気をつけて下さい!

 

さて、本日はそんなこれからの季節にもってこいの、『軽量オーストラリアダウンポケッタブルシリーズ』のご紹介です。

 

たたむとこんなにコンパクト!「軽量」と名前の通り、ダウンとは思えない小ささです。収納袋は内ポケットのように内側に縫い付けになっているので、「袋だけなくなっちゃった!」という心配もありません。

 

【婦人用のラインナップ】
・ノーカラーベスト
・ノーカラーブルゾン
・フードブルゾン
・ノーカラーコート
の4つで展開しております。

 

それぞれの商品のご紹介の前に、まず使用しているダウンのご紹介をいたします。
このダウンが本当に凄いんです!

 

【750フィルパワーのダウンを使用】

これだけ聞いても、いまいちピンときませんよね。

フィルパワーというのは、ダウンが持つ「かさ高」を数値で表記する際に用いられる単位のことです。あまり聞きなじみのある言葉ではないのですが、この数値が大きいほど、羽毛があたたかい空気をたくさん含むことができる(=保温性に優れている)という事になります。

一般的に、600〜700フィルパワーが良質ダウン、700フィルパワー以上は高品質ダウンと呼ばれているので、無印良品のダウンシリーズは、ダウンの中でも高品質なものを使用していると言えます。フィルパワーの数値が大きければ大きいほど、よりあたたかいだけでなく、羽毛量が少なく済むので軽量化もできるのです!

 

【ダウン90%】

また、このフィルパワーだけが重要なのではありません。羽毛には「ダウン」と「フェザー」の2種類の毛があり、その割合によっても暖かさが違ってきます。どちらも羽毛ではあるのですが、「ダウン」はタンポポの綿毛のような形で、「フェザー」は一本の羽の形をしています。「ダウン」の方が軽くて空気を多く含むことができるので、「ダウン」の割合が高いほどあたたかく、品質が良いものと言えます。無印良品のダウンシリーズは「ダウン」90%、「フェザー」10%と非常に高い割合でダウンが含まれています。

 

フィルパワーをとっても、ダウンの割合をとっても、かなり高品質なダウンを使っていることがわかります。それが手の届きやすい価格で手に入るのは嬉しいですよね。

 

さあここからはダウンシリーズの4つのラインナップのご紹介です。

【軽量オーストラリアダウンポケッタブルベスト】
消費税込2,990円
こちらは袖が無いベストタイプのためアウターのシルエットに影響が少なく、インナーダウンとして最適な形ですね。ヘビーアウターを着るにはまだ早いこれからの季節には最適です。

 

 

【軽量オーストラリアダウンポケッタブルノーカラーブルゾン】
消費税込5,990円
インナーダウンとしてはもちろん、一枚でもしっかりアウターの役割をしてくれる形です。

 

 

【軽量オーストラリアダウンポケッタブルフードブルゾン】
消費税込6,990円
フードがついたジップタイプのブルゾンです。このようなタイプのブルゾンは比較的ボリュームがあることが多いですが、750フィルパワーのダウンを使用しているため保温性を保ちつつボリュームが抑えられています。丈が短めに作られているのでどんなボトムスともバランスが取りやすいのも嬉しい点ですね。

 

 

【軽量オーストラリアダウンポケッタブルノーカラーコート】
消費税込8,990円
こちらは唯一のコートタイプです。アウターとしてはもちろん、長さが太ももの中間くらいとそこまで長く無いので、この上からコートを着て頂いてもバランスの取れたコーディネートになります。

 


いかがでしたでしょうか。高品質なダウンを使用していて、ダウンなのに小さく畳んで持ち運べるこちらのシリーズ、是非一度お店で試してみて下さい。これからの季節大活躍間違いなしです。是非自分のライフスタイルやコーディネートに合った形を見つけて下さい!

 

いつも読んでいただいている方はお気づきかもしれませんが、今回はかなり熱が入ってしまいました!でもそのくらい本当におすすめです。MUJIcomシャポー船橋にお越しの際は是非一度お試し下さいませ!

 

 

 

【フォローの仕方】
この記事の右上のフォローボタンをタップしてください。
表示がグレーからエンジに変わればフォロー完了です。

MUJIcomシャポー船橋