こんにちは。MUJIcomピオレ明石です。
本日26日は、巷では風呂の日と言われているそうです♨
当店店長(女性・年齢非公表)は休日によく銭湯へ通っているとの事なので、
普段使用している銭湯グッズみせてもらいました♪
まず、銭湯に持っていくバッグは
【ミニトートバッグ】 《消費税込 399円》

こちらは軽くて持ち運びも便利なので、歩いて5分でいける銭湯にはとても使いやすいとの事です。
使っているお風呂グッズを見せるのはあまりにも使用感がありすぎて恥ずかしいとのことでしたので、
同じ商品で再現してみました。

【スパポーチ・大】 《消費税込 1590円》
この中に
【小分けボトル】 《消費税込 120円》 (シャンプー&コンディショナー用)
【歯みがきセット】 《消費税込 550円》
【のびのびボディタオル】 《消費税込 450円》
【泡立てボール・小】 《消費税込 120円》
【ジェルクレンジング】 《消費税込 590円》
【保湿洗顔ジェル】 《消費税込 790円》
【ホホバオイル】 《消費税込 1590円》
これらを入れておけば完璧♪との事です!
(ボディソープは銭湯の物を使っているそうです)

店長は休みの日に早起きして朝一番に銭湯に行き、
関西ではお馴染み、朝のテレビ番組《よ~い〇〇!》を見ながらサウナに入ったりゆっくり湯船に入ったりするのが至福とのこと♡
そして、お風呂上りに大活躍なのがホホバオイルだそうです。
銭湯風呂上りは特に乾燥が気になるので
カサカサする箇所や髪の毛に塗るなど全身にたっぷり使っており、
銭湯には必需品みたいです。
オイルケア商品の中でもNO1人気のホホバオイル!
サイズもお試しサイズから大容量サイズまで3展開ございます♪
銭湯には2番目のサイズ!蓋がカチッと閉まるので持ち運びに便利なサイズです◎

今回紹介するにあたって、
『気付けば無印のばかりだった!』と、笑顔で仰ってました。
『あとね…』と、言いたそうにしていたのが
風呂上りは決まってコーヒー牛乳を飲む事!だそうで、本当に幸せを感じるようです♡
腰に手を当てて仁王立ちで飲む店長の姿が目に浮かびます(笑)

コーヒー牛乳が泡立っているのが少し気にはなりますが(笑)
朝一番に銭湯!とても良い休日の過ごし方ですね♪
私は銭湯未経験者なのですが、店長の話を聞いていると銭湯に行きたくなりました♨
まずは銭湯グッズを揃えるところから始めたいと思います!
今回ご紹介させて頂いた商品は、当店で揃う物ばかりですので、皆様もぜひ店頭にてご覧ください♪
右上にある♡マークがいいね!ボタンになります。
応援よろしくお願い致します!
#いいね #欲しいです #お願いします #切実
MUJIcomピオレ明石