無印良品500 エビスタ西宮

【MUJIcomエビスタ西宮】靴下の話

1

スタッフのおすすめ

2021/07/28


みなさまこんにちは、MUJIcomエビスタ西宮です。

今回は無印良品のベストセラー
「足なり直角靴下」をご紹介します。


“人のかかとは直角。だから、靴下のかかとも90°に”
一般的な靴下は120°でできています。
わずか30°の差から生まれる心地良さを、多くの人に届けたい。
そんな思いから作られた無印良品の靴下は、今ではすべて直角になっています。


無印良品の靴下が人気の理由
それは・・・

■足の形に近いことでかかとにピッタリ合い履き心地がアップ。
■足にフィットするのでズレにくさもアップ。
■靴下は定期的に買い替えるアイテムだからこそコスパが重要。(一足・消費税込230円)

無印良品の靴下は機能が良いだけでなく、価格も安く買い替えやすいので日常使いに最適です。


ではここで当店で人気の靴下をいくつかご紹介致します。

「足なり直角 リブ編み靴下」
フラットシューズやスニーカーなど、どんな靴にも合わせやすいです。

 
1

1




「足なり直角 5本指靴下」
人気の足袋タイプのスニーカーにピッタリです。

 
1


 
1



「足なり直角 リブ編みスニーカーイン靴下」
スニーカーからチラッと見える丈感と太リブが人気。
 
1


 
1



かかとが直角になっているだけの靴下。
ですが、履くとビックリするほどフィットします。

足にしっかりフィットしてズレない。
それだけで歩く足は軽くなり、1日の疲れも変わってくるのではないかと思います。

たかが靴下。
でも、是非一度は無印良品の靴下を履いてみてください。


最後まで読んでいただき、ありがとうございました。


MUJIcomエビスタ西宮