みなさまこんにちは、MUJIcomエビスタ西宮です。
今回は今、この文章を書いておりますスタッフである私が
本当にオススメしたい無印良品のカレーを
紹介させてください。
みなさまは無印良品のカレーをお試しいただいた事はございますでしょうか。
バターチキンカレー、グリーンカレーなどが大変ご好評頂いておりまして、
「無印のカレーといえば」という感じです。
いわゆる「無印らしさ」が詰まったカレーといったところでしょうか。
しかし、今回私が声を大にしてオススメしたいカレーは上記の2種では
ありません。
弊店には本当にたくさんの種類のカレーがあるので、正直なところたくさん同時に
紹介したいのが本音です。
でも、「このカレーだけは何としてでも」と今回、1種類のカレーを選び抜きました。
前置きが長くなりました。
「早く、おしえてください、、」と聞こえてきそうです。
失礼しました。
では紹介に移ります。
今回、オススメするのは
素材を生かした ごろごろ野菜と豚ひき肉の大盛りカレー 300g(1人前)です。
税込み350円です。
詳細と言いましても、「商品名の通り」といえばそのままです。
・ごろごろ野菜です。
・豚ひき肉が入ってます。
・大盛です。
名前から分かる情報としては以上です。
実際に食べると本当にそのままです。ごろごろしています。
では、ここからは私の感想になってしまうので参考程度にご覧ください。
端的に申しますと
・いい意味で「無印らしくない」
・「自分で作る必要が無いのでは」とおもった。
この2点に尽きます。
〇まずひとつめに関してです。
「無印らしくない」というと少し伝わりにくいかもしれませんね。
「懐かしい」という方が的確かもしれません。馴染みのある食べ慣れた味でした。
〇そしてふたつめに関して。
「自分で作る必要が無いのでは」というのが初めて食べた時の感想です。
なぜそう思ったのかと言いますと、とにかくすごい野菜の量と大きさです。
ここに関しては商品名に端的に表れています。ごろごろです。
以上の2点をまとめると
『レトルトらしくない』と表現できそうです。
おうちで作るような懐かしい味と、手作りのような野菜の量
レトルトらしくないです。おそらく無印良品のカレーで上位を争う「レトルトらしくない」カレーだと思います。
あくまで一意見ですので、実際に召し上がってお確かめください。
以上、オススメのカレーでした。
MUJIcomエビスタ西宮