MUJI_to_GO_成田国際空港第1ターミナル

【MUJItoGO成田国際空港第1ターミナル】自分で詰める水のボトル|売場・サービスの紹介

【MUJItoGO成田国際空港第1ターミナル】自分で詰める水のボトル

売り場・サービス紹介

2020/07/10

【MUJItoGO成田国際空港第1ターミナル】自分で詰める水のボトル|売場・サービス紹介


みなさんこんにちは。
MUJItoGO成田国際空港第1ターミナルです。
じめじめとして、汗もかきやすい日々が続いておりますが、水分補給は十分にされていますでしょうか?

今回は、小さな日常から始められる環境問題への取り組みに貢献できる商品のご紹介です。

その名は、『自分で詰める水のボトル』容量330ml 消費税込190円です。
【MUJItoGO成田国際空港第1ターミナル】自分で詰める水のボトル|売場・サービスの紹介

プラスチックゴミへの対応が人類の緊急課題となっているいま、私たちにできることは何でしょう?
毎回ペットボトルを捨てるのではなく、水を詰め替えれば、少しでもプラスチックゴミを減らせるのではないだろうか。
そんな発想から、繰り返し使う水用ボトルが生まれました。

まずは1日1本でも空のペットボトルを減らすことから。
持続可能な社会に向けての第一歩として、無印良品では『自分で詰める水』を提供します。

下記の写真は無印良品テラスモール松戸の給水機です。
【MUJItoGO成田国際空港第1ターミナル】自分で詰める水のボトル|売場・サービスの紹介
無印良品の店舗にお客様が自由にご利用いただける給水機を設置しました。
店舗の給水機では、フィルターを通した水道水を給水できます。
(設置店舗や、その他の給水ポイントは「水アプリ」でご確認頂けます。)


当店では、水のボトルはレジ横にもご用意しております。
水のボトル用の粉末のお茶もございます。
脱水にも気をつけていきながら、環境問題へもコツコツと取り組んでいただければと思います。
【MUJItoGO成田国際空港第1ターミナル】自分で詰める水のボトル|売場・サービスの紹介
成田国際空港第1ターミナルをご利用の際には、是非、
中央棟4階MUJI to GOにお立ち寄り、ご案内した商品をご覧下さいませ。

皆様のご来店をスタッフ一同、心よりお待ちしております。

MUJItoGO成田国際空港第1ターミナル

関連商品