こんにちは。
MUJItoGO成田国際空港第1ターミナルです。
みなさんは、無印良品のタオルを使ったことはありますか。
無印良品のタオルは種類も様々。
ニーズに合わせたサイズや厚さがあるので、今回一部ご紹介致します。
オーガニックコットンの綿糸をしっかりと高密度に織り上げており、吸水性と丈夫さを兼ねそろえたホテル仕様の厚手タオルです。
バスタオルは再利用できるよう、カットラインが入っています。
使い古したタオルは好きな大きさにカットして、最後は雑巾として活躍してくれます。
パイル織り その次がある 厚手バスタオル 990円(税込み)
パイル織り 厚手フェイスタオル 290円(税込み)
パイル織り 厚手ハンドタオル 190円(税込み)
家族が多くてバスタオルを使うと洗濯物がかさばり困る方は、スモールバスタオルがおすすめです。
程よい厚みと、吸水性が特徴のパイル織りのタオルです。
こちらも、最後は雑巾として使う事ができます。
カットラインがあることで、はさみでラインを切ってもほつれにくい仕様となっています。
パイル織り その次がある スモールバスタオル 790円(税込み)
新しいタオルは、使いはじめに洗濯しても身体を拭く際にタオルの繊維が付くことがあり不快な思いをすることがあると思います。
無印良品のタオルはその不快感があまり感じないような気がします。
是非、店頭でお好みのタオルをみつけてみてください。
MUJItoGO成田国際空港第1ターミナル