こんにちは!無印良品500アトレヴィ巣鴨です。
暑い日が続いていよいよ夏本番!という感じですね。
夏になると冷たい物を食べたり、冷房を効かせた涼しい部屋で過ごしたりと涼しむ人も多いと思います。
ただ、そんな時気をつけたいのが《冷え》です。
私は夏も冬も変わらず冷え性で、アイスや冷たい飲み物、冷房で冷えてしまい体調を崩したりしてしまうのですが…
そんな時重宝しているのがこちら!
食べるスープシリーズです◎
本日は特にオススメな3種のスープをご紹介致します。
◾︎
5種野菜のミネストローネ
まずはこちら、定番のミネストローネです。
無印良品の中でも人気商品のミネストローネ、冬のイメージがある方も多いと思います。
ですが、無印良品のミネストローネは口当たりがサラッとしていて後味もスッキリしているので夏でも食べやすく、野菜も取れるので大変オススメです◎
◾︎
オクラ入りねばねば野菜のスープ
こちらも定番のねばねば野菜のスープです◎
生姜が入っているのでしっかりとあったかく、そしてこちらもサラッとした後味のスープなので夏でもしつこくないのがおすすめポイントです。
また、ねばねば野菜たちは胃腸にも優しいので夏バテ気味で調子のわるい人にも大変優しいオススメスープです◎
◾︎
揚げ茄子と豚肉の生姜スープ
こちらは私イチオシのスープです!
さっぱりとしたスープにごろごろ茄子と細かい豚肉が入っているので食欲のない時でも食べやすいです◎
こちらも生姜が入っているので中からあったまれて、冷えを感じている方には是非食べて頂きたいスープです。
夏だとついつい冷たいものばかり求めてしまいますが、夏の不調を乗り越えるためにも、温かいスープで温活してみるのはいかがでしょうか?
是非この機会にお試しくださいませ!
無印良品500アトレヴィ巣鴨