こんにちは!MUJIcomアトレヴィ巣鴨です。
突然ではございますが、
無印良品の靴下って本当にすごいと思うんです。
まず、何といっても
とてもしっかり作られているのに、
3足で890円という驚きの安さ。
しかしなんと!
いま、8月15日までの期間限定で
3足790円となっているんです!
そんなお得な期間ですので、
ぜひお気に入りの形を色違いで揃えてみたり、
種類や色柄がとても豊富なので、
お客様が本当にいま必要な形のものを
組み合せて選んだりなど、
値段を気にせず気軽にしていただきたいなと
思っております。
そんな無印良品の靴下ですが、
「商品名が似ていて違いがよく分からない」
というお声をお客様から度々頂きます。
その代表例がこちら。

「スニーカーイン靴下」
「浅履きスニーカーイン靴下」
確かに何が違うのか、
イマイチよくわからないですね。
なので今回はこちらの商品の違いを
ご紹介したいと思います!
①スニーカーからの見え方


上がスニーカーイン靴下を履いた写真、
下が浅履きスニーカーイン靴下を履いた写真です。
売られている状態では分かりにくいですが
実際に履くと形の違いがよくわかります。
通常のスニーカーインに比べて
浅履きのほうは口ゴムの部分が
スニーカーからすこし覗く程度で
ほとんど見えません。
②履き心地

この2商品、どちらも同じ
23~25cmサイズのものなのですが
並べてみると大きさが違って見えますね。
これは編み方の違いによるもので、
通常のスニーカーインは生地がやわらかく
足をやさしく包み込むような履き心地。
浅履きのほうは脱げにくく作られているので
生地もやや厚手で足にしっかり
フィットする感じがします。
大きな違いはこの2つ!
お好みの履き方でぜひ
お選びいただければと思います。
当店では靴下は、
婦人物と紳士物の両方お取扱いがございます。
とてもお得なこの期間、ぜひご活用ください!
MUJIcomアトレヴィ巣鴨