MUJI_to_GO_新千歳空港

【MUJI to GO 新千歳空港】 夏のレトルト 宮崎風冷や汁

【MUJI to GO 新千歳空港】 宮崎風冷や汁

スタッフのおすすめ

2021/05/26

みなさま こんにちは。
もうすぐ6月。 北海道は暑くもなく寒くもなく過ごしやすい いい季節を
迎えています。
地物野菜もスーパーに多く並ぶようになってうれしい毎日です。

さて、本日は無印良品のレトルト 「ごはんにかける」シリーズの中から「宮崎風 冷や汁」を
ご紹介いたします。

ごはんにかける 宮崎風 冷や汁 消費税込 250円
 
【MUJI to GO 新千歳空港】 夏のレトルト 宮崎風冷や汁

北海道ではあまり馴染のない冷や汁。
冷や汁のことを調べてみると、九州に限らず日本各地で郷土料理として食されているようです。 
主な材料は鰯など魚のほぐし身、麦味噌、炒ったごまなど。 
冷や汁自体の具材で栄養補給もできるので、夏バテ対策にはもってこいのメニューです。 

実際作るとなると手間のかかる冷や汁をレトルトなら簡単で美味しく食べることができます。
商品に記載されている材料と分量に沿って作ってみました。
パウチは冷蔵庫でつめたく冷やしてからごはんにかけます。
 
【MUJI to GO 新千歳空港】 夏のレトルト 宮崎風 冷や汁

魚の出汁の味が広がります。みょうがなど薬味を入れることで味が締まって後味さっぱり。
時間のない朝食にもおすすめです。

せっかくなので「冷や汁」を使って「そうめんサラダ」も作ってみました。
ゆでたそうめんと地物のレタス、アスパラなど野菜をたっぷり用意しました。
 
【MUJI to GO 新千歳空港】 夏のレトルト 宮崎風 冷や汁

「冷や汁」にごま油を少し足してドレッシング代わりにかけてみました。
 
【MUJI to GO 新千歳空港】 夏のレトルト 宮崎風 冷や汁

すごくおいしくて大満足でした。 家族からはラーメンでもいいかもの意見をもらいました。
我が家の新メニューに決定です。

みなさんも無印良品の「冷や汁」を冷蔵庫で常備して、夏の冷たいメニューを
楽しんでみてはいかがでしょうか。

MUJI to GO 新千歳空港