今回おすすめするのは、『日焼け止めシリーズ』です。
スカイタウンではUVカットのボレロやアームカバー、晴雨兼用の傘など
たくさんの日焼け対策商品を取り扱っています。
衣服などで紫外線対策をすることもとても良いですが
紫外線量が多くなってくるこれからの時期は
使用シーンに合わせて適切な日焼け止めを選ぶこともとても大切です。
地表に届く紫外線には、UV-A(紫外線A波)、UV-B(紫外線B波)があります。
UV-Aは、4月~8月がピークです。
しかしそれ以外の月もピーク時の半分以上の量があるため、通年での予防が必要です。
建物の中でも屋外の10%以下の紫外線があるといわれているので、室内でも気を付けなければなりません。
UV-Bは、5月~8月がピークです。
4月から徐々に増え始めるのでこれから特に注意が必要です。
海や屋外で肌が赤くなってほてったり、影響を及ぼすのはUV-Bと言われています。
こういった紫外線の特徴に合わせて紫外線対策をしていけるといいですね。
室内のUV-A対策や、春のちょっとしたお出かけには
ボレロやカーディガンがおすすめです。
(下記の関連のおすすめ記事にあります
UVカット フレンチリネンボレロ|スタッフのおすすめ をぜひ参考にしてみてください。)
そして、屋外に出るときには直接肌に塗ってカバーする
日焼け止めシリーズがおすすめです。
スカイタウンでは
『日焼け止めシート』
『日焼け止めジェル』
『日焼け止めミスト』
『日焼け止めミルク』
の4種類取り扱っており、使用シーンに合わせてお好みの日焼け止めをお選びいただけます。
『日焼け止めシート』

手軽にUVカットができるシートタイプの日焼け止めです。
持ち運びが簡単で気になった時にすぐに使用することができます。
シートがしっとりしているので、一枚で腕、首、デコルテ、足首まで塗ることができます。
服につく心配もあまりないので簡単に塗り直していだだけるのが特徴です。
使用感はさらっとしていて、香りも爽やかです。
「塗り直すときに汗も拭きとる事ができて一石二鳥!」と愛用しているスタッフもいます。
『日焼け止めジェル』

ジェルなのでとても伸びがよく軽い使用感で、汗・水に強いウォータープルーフタイプです。
SPF50+ PA++++ です。
(SPFはUV‐Bに対する防御効果が高いことを表しており、1~50+までの数値は何も塗らない場合と比べてUV-Bに対する防御効果が高いことを表しています。また、PAはUV‐Aに対する防御効果が高いことを表す目安で、4段階の「+」で表示されます。「+」の数が増えるにつれ、UV-Aに対する防御効果が高いことを表しています。)
この場合、SPF、PA共に高い数値なので、レジャーやマリンスポーツなどにおすすめです。
しかし、汗などを拭くときに一緒にとれてしまったりするので、こまめに塗り直すことがとても大切です。
『日焼け止めミスト』

ミストタイプの日焼け止めで、紫外線が気になるとき、メイクの上からでも使用できます。
SPF35 PA+++
ですので、軽いスポーツやウォーキングなど、屋外で短時間スポーツを楽しむ場合におすすめです。
背中などの塗りにくい場所でも簡単にシュっとひと吹きできますし、髪にも使用できる万能な1本です。
また、ワンプッシュで手軽に紫外線対策ができるので、年中を通してUV-A対策に使用するのもおすすめです。
『日焼け止めミルク』

デリケートな肌にも優しい低刺激性です。
SPF27 PA++
です。少しの外出や、通勤通学時の紫外線対策におすすめです。
低刺激性のミルクタイプなのでこまめに塗っても乾燥があまり気になりません。
全ての日焼け止めは石けんで洗い流すことができるので肌にとても優しいです。
(洗い流すときにはたくさんの泡で優しく落とすのがポイントです。)
これからどんどん日差しが強くなってきます。
今から備えて、かばんにひとつ入れておきたいですね。
ぜひ参考にしてみてください。
みなさまのご来店をお待ちしております。
【UVカット対策の関連のおすすめ記事】
UVカット フレンチリネンボレロ|スタッフのおすすめ
も合わせてご覧ください。
MUJItoGOセントレアスカイタウン