こんにちは。
セントレアスカイタウンです。
今週の 「空港あるある」 をお届けします!
空港ならではのあるあるや旅行の際のあるあるを知って、今後の役に立てればと思います。
ではさっそく!
今週のあるあるは・・・
『 日本食が恋しい~ 』
です。
どうでしょう・・・。
あるある~!と思ったそこのあなた!
ぜひ右上の♥マークをタッチ!
今週は 「海外旅行あるある」です。
海外へ行ったことのある方なら絶対に「あるある!」と共感していただけると思います。
料理が目当てで海外へ旅行に行くこともあると思いますが、
3,4日経った時に・・・この “あるある” はやってきます。
『白米食べたい~』
とか
『普通にカップラーメン食べたい~』
など
妙に日本食が食べたくなる。
皆さんは経験したことありませんか?
今となっては海外にも普通に日本食チェーン店が出店していて、
昔に比べると海外でも気軽に日本食が食べられるようにはなりましたが日本よりも断然、値段が高かったり。
私は結構そういうとこ渋ってしまいます。笑
では、そんな方へおすすめのお役立ち商品の搭乗です!(登場です!)
■食べるスープ シリーズ

・海苔とめかぶの味噌汁 消費税込 490円
・しじみの赤だし 消費税込 490円
両方ともに4食分入っています。
フリーズドライなのでお湯と食器さえあれば、どこでもお召し上がり頂けます。
何と言っても、『海外』で食べる味噌汁ってのが本当に美味しいんですよね!
普段何気なく、定食についている味噌汁とは何だか違います!
スプーンで食べる味噌汁ってのもいいんですよね!
※よく分からないことを言っていますが、味噌汁は味噌汁なので基本的には一緒です。笑
味噌汁(Miso Soup)は海外の方のお土産にも人気があります。
4食入っているので、みんなで仲良くシェアして食べるのもいいですね。
海外旅行時の『ちょっと日本が恋しい・・』に役立つ “味噌汁” ぜひ一度お試しくださいね。
■今週お届けしたお便り
スタッフが本気でおすすめするシリーズ vol.4|スモールバスタオル 店長にも感想を聞いてみた
旅に役立つアイテム ~北欧 フィンランド編~|スタッフのおすすめ
(タイトルをクリック)
ぜひご覧くださいね。
では最後に、
■今週の飛行機

今週は国際制限エリアからお届けします。
遠目に“DREAM LIFTER”が見えたので、一番端のゲートまで行ってきました。
正式名称は『ボーイング747LCF』
(LCF : Large Cargo Freighterの略)
中部地区の重工業メーカーさんが製造している翼や胴体の一部をアメリカワシントン州のシアトルまで運んでいるんです。
飛行機の部品を運ぶための飛行機、通称ドリームリフター。
夢を運ぶというのがまた素敵ですよね。
日本だとセントレアでしか見ることができない貴重な機体なので、
ぜひ一度お越しくださいね。
※日によってはスカイデッキからでも見ることができます。
■おまけ

中部国際空港の国際線にはお湯がでる給湯器があります。
これはアジア圏からの旅行客が多い日本特有のサービスで設置をしているみたいです。
食器さえあれば、味噌汁が飲めますね。笑
ではまた来週のお便りでお会いしましょう。
最後まで読んでくださりありがとうございました。
MUJItoGOセントレアスカイタウン