こんにちは。MUJI comシャポー市川 食品担当スタッフです。
本日のおたよりは現在お買い得になっている、「世界菓子」のご紹介です。
無印良品の世界菓子とは、世界各地の伝統的な製法でつくられたお菓子を参考に、気軽に楽しめる大きさにアレンジしたお菓子です。
選ぶのに毎回悩んでしまうくらい種類が豊富です。パッケージもころんとして可愛く、見るだけでも楽しいお菓子です。
世界菓子の一番人気は、無印良品のお菓子の代表格とも言える、ブールドネージュです。皆さん一度は手に取られたことがあるのではないでしょうか。
今回はせっかくなので、ブールドネージュ以外の、隠れた人気の世界菓子をご紹介したいと思います。
食品担当スタッフおすすめの世界菓子は「ガレット」と「ピスタチオとバニラのクッキー」です。
「ガレット」はフランスを代表するお菓子で、バターの風味が豊かでサクッとした食感がたまらないです!本場フランスのガレットは、切り分けて食べるほど大きいものなのですが、その美味しさを一口で食べられるよう小さめにアレンジしています。
「ピスタチオとバニラのクッキー」は刻んだピスタチオの食感が楽しいお菓子です。バニラがやさしく香り、ついつい手を伸ばしてしまいます。緑のピスタチオ生地と白のバニラ生地が層となり、見た目も美しいです。
クッキーを食べていると欲しくなってくるのが温かいお茶。
無印良品にはティーバックの種類も豊富です。
スタッフでもまだ飲んだことのないお茶がたくさんあります。世界菓子のおともにぴったりのお茶を探してみます!
まず一つ目、「オーガニックハーブティー アップル&ルイボス」
爽やかなルイボスに酸味のあるローズヒップと甘みのあるアップルビッツを加えたハーブティーです。アップルのほのかな香りが気分転換になります。
二つ目、「穀物のお茶 はと麦&レモングラス」
はと麦&レモングラスのお茶はペットボトルで販売しており、人気の商品です。お飲み頂いたことがある方も多いと思います。
私自身も、ペットボトルの冷たいバージョンはよく飲んでいるのですが、ティーバックで入れる温かいはと麦&レモングラスはまだ試したことがありませんでした。
やはり温かいお茶は、ほっとした気分になりました。一息つくときに持ってこいのアイテムですね。クセがなく飲みやすいお茶です。
本日ご紹介した、「世界菓子」と「オーガニックハーブティー・穀物のお茶」はそれぞれ2点以上で10%オフとお買い得になっております。
ぜひこの機会にお菓子とお茶のハーモニーを楽しんでみてはいかがでしょうか。
みなさまのご来店をお待ちしております。
MUJI com シャポー市川