無印良品500 シャポー市川

【MUJI comシャポー市川】週末限定お買い得商品 素材を生かしたカレー グリーン/イエロー/レッド

カレー

スタッフのおすすめ

2020/02/28

いつもMUJI com シャポー市川のおたよりをご覧いただきまして、ありがとうございます。

こんにちは、食品担当スタッフです。

タイカレー3種が、28日(金)〜3月1日(日)までの3日間、週末限定価格でお買い得です。
カレー
カレー
タイに学んだカレーができました

【素材を生かしたカレー グリーン】
消費税込350円→290円

【素材を生かしたカレー イエロー】
消費税込350円→290円

【素材を生かしたカレー レッド】
消費税込350円→290円

現地タイに学び、リニューアルしたグリーンと、新商品のイエロー、レッド
タイカレー3種の紹介と、MUJI comシャポー市川スタッフの感想をお伝えしたいと思います。

【素材を生かしたカレー グリーン(5辛)】

グリーンは現地で食べた味をお手本に、ハーブのすっきり感とココナッツミルク、青唐辛子のすっきりした辛さをポイントにリニューアルしています。

*具材*
鶏肉、たけのこ、ふくろたけ

*リニューアル内容*
①ハーブ感アップ
②ココナッツミルクの香りと濃厚さをアップ
③たけのこ増量

~スタッフの感想~
・たけのこがたくさん!
・すっきり爽やかな味
・さっぱりたくさん食べられる
・辛いけれど3種類の中で1番ハーブが感じられるので、食べやすい。
・具を噛めば噛むほど味が染み出してくるのがいい。

辛さに強い方、ハーブ感の好きな方、ココナッツの好きな方にお勧めです。
リニューアル前のお味とどちらがお好みか食べ比べてみるのも良いかもしれませんね。


【素材を生かしたカレー イエロー(4辛)】

イエローは辛さだけではなくココナッツミルクの濃厚さをポイントにしました。

*具材*
じゃがいも、豚肉、いんげん、セミドライトマト
*特長*
・3種類の中でココナッツミルク使用量が1番多く、辛さだけでなくココナッツミルクの濃厚な甘さも特長
・イエローはターメリックの黄色
・ハーブではなく香辛料の種類が多く、ハーブ感は強くないので、タイカレーに初めてチャレンジする方でも食べやすい。

~スタッフの感想~
・じゃがいもゴロゴロ、お肉ホロホロでやわらかい
・もっとエスニックな味かと思ったけれど、意外と日本人向け
・辛いの苦手な人はお米をたくさん食べたらいける。
・辛いけどココナッツミルクのコクがあり、マイルドになって食べやすかった。
・トマトの甘さもあって美味しい。

MUJI comシャポー市川スタッフの中では、
1番食べやすい!美味しい!と、イエローカレーが人気でした。
ココナッツミルクの好きな方にお勧めです。タイカレーは苦手、辛いカレーは苦手な方も一度試してみていただきたいです。


【素材を生かしたカレー レッド(6辛)】

レッドは、無印良品のカレー初の6辛で作っています。

*具材*
れんこん、牛肉、いんげん  

*特長*
・無印のカレーのラインナップの中で最強の辛さ。
・口に入れた瞬間にガツンと辛さがくる。
・ココナッツミルクは使っていますが、3種類の中では少なめ。

~スタッフの感想~
・辛いけれど牛肉の旨味があり美味しい
・喉の奥から熱くなる辛さ
・本当に辛いけれど、そこがいい。食べ終わった後に達成感があります。
・具材がゴロゴロ、れんこんの食感が良い。
・チーズをたくさん入れると食べやすい。

赤唐辛子のきいた辛いカレーが食べたい方にお勧めです。

今回タイカレーをご紹介したのですが、タイカレーと一緒にぜひ食べていただきたいのが、【温めて食べるパックごはん
ジャスミン】消費税込290円です。
 
カレー
カレー

タイカレーはサラッとしたスープのようなカレーなので、粘り気がなくパラっとしているジャスミン米が本当に良く合いました。
白米大好きな私ですが、タイカレーにはジャスミン米をお勧めします。


無印良品のタイカレー3種
週末限定でお買い得となるこの機会に、ぜひお試しください。

シャポー市川では本日2月28日㈮がJREポイント2倍デーとなっております。
みなさまのご来店をお待ちしております。

MUJI  com シャポー市川