いつもMUJI com シャポー市川のおたよりをご覧いただきましてありがとうございます。
今回はスタッフが、実際にバレンタインキットを使用してお菓子を作っている様子をご紹介します。
◎自分でつくる チョコチップマフィンボリュームパック 消費税込850円
◎自分でつくる チョコタルト 消費税込690円
◎自分でつくる ブラウニー 消費税込790円
今回は2色のマカロンの作り方を簡単にご紹介します。(詳しい作り方は付属のレシピを参考にしてください。)
◎自分でつくる2色のマカロン 消費税込1190円
いちご風味とピスタチオ風味の2色のマカロンがつくれるキットです。
①
セット内容はこちらです。
計量された材料とカラー写真入りのわかりやすいレシピカードが付いています。
②
はじめる前に、自分で用意する材料をあらかじめ計量し、ふるったり、オーブンを予熱したり...
準備をしました。
③
マカロンミックスと水を混ぜ合わせた後、電動ミキサーで約3分泡立てます。
生地の色が白っぽくなってきます。
電動ミキサーでしっかり泡立てるのがポイントのようです。
④
事前にふるっておいた粉糖とアーモンドプールを入れ、やさしくふんわりとまぜます。
⑤
絞り袋に入れて、オーブンシートを敷いた天板に、直径約3.5cmの丸を均等にしぼります。
⑥
温めておいたオーブンに入れ150℃で20分焼きます。上段で焼いてみると茶色くなってきてしまったので、慌てて中段にうつしました。
いちご風味もピスタチオ風味も同じように焼き上げます。
⑦
ビターチョコと牛乳をボールに入れて、湯煎にかけて溶かします。
⑧
冷めたマカロンにチョコレートをサンドします。
マカロンは難しいという先入観がありますが、レシピ通りにつくれば失敗なく、綺麗にできました。
作ってくれたのは小5と中1の娘たち。
レシピを見ながら、一生懸命つくってくれました。出来上がりも可愛く、味ももちろん美味しくて、大満足だったようです。
今回は実際の作成の様子をご紹介しました。
無印の手作りお菓子と一緒に、日頃の感謝の気持ちを伝えてみませんか?
皆さま、素敵なバレンタインをお過ごしください。
MUJI com シャポー市川