MUJI_to_GO_KITTE丸の内

【KITTE丸の内】ナツの旅。これ、あってよかった。

キービジュアル画像:ナツの旅。これ、あってよかった。

スタッフのおすすめ

2019/07/27

こんにちは、MUJItoGO KITTE丸の内です。

ようやく夏らしい気候となった、今週。
みなさま、暑さに負けずにお過ごしでしょうか?

 

店長の私は、夏休みをちょこっといただき、
日本三景のひとつ 宮城県松島に行ってきました!
 

たった一泊二日の旅でしたが、
それでも旅の準備はワクワクするもの…
たくさんのトラベルアイテムを持って行きました!

そこで、今回は!
「実際に旅先で役に立ったトラベルアイテム」を
ランキング形式でご紹介します。

 

■第3位 パラグライダークロス撥水トートバッグ

消費税込 3,990円/ネイビー・黒

 

今回は宿泊数も少ないため、キャリーを使わず、
リュックひとつに荷物をまとめて出発しました。

しかし、心配なのは、帰りのこと。
「お土産などで荷物が増え、リュックがパンパン」
こんな経験、みなさまもあるのでは…

 

そこでリュックにしのばせておいたのが、
この「たためるトートバッグ」です。

案の定、お店のみんなや家族へのお土産は、
リュックに入りきらず、トートバッグ、大活躍◎

お店へのお土産も、このまま持って行きました。

 


■第2位 タテに使える仕分けケース・L

消費税込 990円/ライトグレー・ブルー・黒

 

リュックの中に荷物をまとめる際に
活躍してくれたのが こちらの仕分けケース。

洋服類をまとめてケースに収納したのですが、
立体メッシュの素材でできているため、
タテ向きにいれてもクタッとなることなく、
リュック内をきれいに仕分けることが出来ました。

旅のみならず、日常使いでも活躍しそうです◎

 


■第1位 撥水サコッシュ

消費税込 990円

 

数あるトラベルアイテムの中で、
1番活躍してくれたのが こちらのサコッシュ!

リュックを背負っての観光は、
ハンズフリーで とても動きやすいのですが、
お財布やデジカメなど、パッと出したい時、
その都度、リュックをおろすのはちょこっと不便…

 

そこで、よく使うものだけ抜きだして、
このサコッシュに入れて行動してみました。

小さく見えても、収納力は ばっちり!

 

観光中はもちろん、お宿内の食事や温泉など、
ちょっとした外出でも大活躍。
貴重品を入れたサコッシュだけ持って行けば、
身軽に行動することが出来ました◎

また 移動中の新幹線では、
座席前のフックにサコッシュをかけて、
おおきなリュックは棚の上へ…

荷物を気にせず ゆったりと過ごせました。


ちなみに、今回の旅では、
お天気に恵まれない時間もあったのですが、
こちらのサコッシュは「撥水」なので、
そんな時も安心!

雨を気にせずに歩き回ることが出来ます。

 

 


いかがでしたか?

MUJItoGO KITTE丸の内では、
今回ご紹介したアイテムのほかにも、
みなさまの旅をより豊かにするトラベル用品を
数多く取り揃えています!

これから旅を予定している方、
旅で東京にお越しの方、
ぜひお近くにお越しの際は、
MUJItoGO KITTE丸の内へ お立ち寄りください!

 


MUJItoGO KITTE丸の内