(閉)MUJIcom 広島アッセ

【広島アッセ】無印良品の傘|スタッフのおすすめ

キービジュアル画像:無印良品の傘|スタッフのおすすめ

スタッフのおすすめ

2019/06/05

こんにちは。
ついに「梅雨の時期」と言われる6月になり梅雨入りも間近ですね。

街中にはいろんな形、色の傘を持っている人がいます。

今まで人の傘に注目して見ることがなかったのですが意識してみるとなかなか面白いですね。
中でも、ここ数年は特にビニール傘を持っている人が沢山いるなぁと感じます。
私も何本買って何本無くした事か…。

ビニール傘などお店の傘立てに置いていたら、みんな似たような傘なので、自分の傘が迷子になった!なんてことはありませんか?

実はそんな時におすすめな傘が無印良品にはあります。


【両面ドットボタン付き しるしのつけられる傘】(消費税込 1990円)

カラーは、右からアイボリー・カーキ・ネイビー・黒・ギンガムチェック・ブラックウォッチの6色。
男女問わず使っていただけます。

このアイテムは持ち手の先に穴が開いていて、リボンやキーホルダーを付けることができるんです。

これで傘が迷子になりませんね。

さらに、こちらは左右どちらにも巻いて止めることができます。

どちらから巻き付けても留められる「両面ドットボタン」です。

利き手がどちらでも、傘の開閉がスムーズになるちょっとした工夫が梅雨のイライラを解消してくれます。


持ち運びもしやすい折り畳み傘も取り扱っています。

【晴雨兼用 軽量 折り畳み傘】(消費税込 1490円)

カラーは右から、グレー・ダークレッド・ブルー・黒・ギンガムチェック・ブラックウォッチの6色。

晴雨兼用でカバンに常備しておけば急な雨にも対応できます。

紫外線遮蔽率(しがいせんしゃへいりつ=紫外線をどれだけ遮るか表している値です。)が97%の生地を使用しているので、日傘としての機能も兼ね備えています。


畳んだ時の全長が22.5cmなので、500mlのペットボトルと同じくらいの大きさです。
重量も約161gとスマートフォンと同じくらいの軽さなんです。
軽くてコンパクトなのでカバンに入れて持ち運びも苦にならない重さです。

これから急な雨も多くなる梅雨の時期、持っていると安心できるアイテムです。

ぜひ店頭で軽さや使い心地を体験してみてくださいね。

 

MUJI com 広島アッセ