いつも無印良品 三軒茶屋のおたよりをご覧頂き、ありがとうございます。
今回は当店で開催する「つながる市」についてのお知らせです。
無印良品は、地域の方々との交流やつながりを深め、マチとヒトとモノをつなぐ役割を担いたいと考えています。
全国の無印良品で不定期に開催している「つながる市」は、「ヒトとつながる、マチをつなげる」をコンセプトに、地域の方々と一緒につくり、運営している期間限定のマーケットです。
【開催日程】
8/21(月) 10:30~16:30(季節や天候によって変更となる場合があります。)
※詳細は無印良品 三軒茶屋までお問い合わせ下さい。
【開催場所】
無印良品 三軒茶屋 店舗入口
【出店者紹介】
「無印良品 昭和女子大学 つながる市」は
千葉県香取市で育てられた新鮮&採れたての野菜を昭和女子大学の学生が販売しています。
学生自ら、農家さんのもとへ伺い、野菜を集荷しておりますので、農家さんのこだわりや美味しい食べ方をみなさまにお伝えします!
また、一部の野菜は耕作放棄地を活用して育てられた、無農薬の野菜です。現地の農家さんと一緒に、私たちが耕作放棄地を耕しました。
香取市名産の生で美味しいマッシュルームやさつまいも、黄金生姜や季節の野菜をたっぷりご用意!
「昭和女子大学×神姫バス株式会社」
野菜のポップアップショップと合わせて兵庫県はりまの産品を昭和女子大学の学生が販売します。
販売する産品は同じく兵庫県姫路市を中心に路線バスを運行する神姫バスが運びます。
姫路~東京の夜間高速バスで揺られながらはるばるやってきます。
今回は兵庫の豊かな風土が育んだ産品や「ひょうご推奨ブランド*」を取得した食品使用の産品をご用意。
*制度についてこちらをご参照下さい。
兵庫県/ひょうご食品認証制度の概要 (hyogo.lg.jp)
「販売商品」
・はりまもちこ:豊かな水と土で育ったもち米を使ったこめ粉。グルテンフリーでスイーツ作りや天ぷらの衣にも最適
・ゆうちゃん農園黒にんにく:安全性を保障する「ひょうご推奨ブランド」取得の自家栽培にんにくを使用。まるでプルーンのような甘みが特徴
学生が自ら選んだこだわりの産品を販売しますのでこの機会に是非ともご来店をよろしくお願いします。
無印良品 三軒茶屋