浅草ROX

【浅草ROX】 お湯を注ぐだけで手軽に楽しめるあのシリーズに、新商品が登場しました。

【浅草ROX】食べるスープ

スタッフのおすすめ

2020/09/27

こんにちは、無印良品浅草ROXです。

少しづつ肌寒くなり、秋を感じれるようになってきましたね。

今回はブログタイトルになっている、お湯を注ぐだけで手軽に楽しめるあのシリーズの新商品を紹介します。
【浅草ROX】食べるスープ

まず今回の新商品のポイントは2つです。
・野菜の量・種類が多い(4~5種類の野菜を組み合わせ、20g以上(生換算)入れました。色々な野菜の食感・色合い・味を楽しめます)
 ※野菜の量は、既存の食べるスープと比較しても特に多くなってますよ。

・「スープ」と「味噌」を組み合わせた新しい味(具材は野菜のみですが、スープと味噌の組み合わせでパンやおにぎり、主菜に合わせてお好きな味を楽しめます)


それでは、新商品を紹介していきます。

①食べるスープ 4種野菜のみそクリームスープ
濃縮乳ベースのクリームスープ+米味噌
ブロッコリー、コーン、キャベツなど4種の野菜が入ったクリームスープです。味噌を合わせることで、優しい甘みのある味わいに仕上げました。
濃縮乳をベースにしたクリームスープに味噌を合わることで、口当りまろやかなスープになっています。ブロッコリーやキャベツなど、大きめにカットされた野菜のザクザクとした食感も楽しむことができます。

②食べるスープ 4種野菜のみそブロススープ
チキン・ポークエキスベースのブロススープ+米味噌
枝豆、赤ピーマン、ほうれん草など4種の野菜が入ったブロススープです。味噌を合わせることで、あっさりとした旨みのある味わいに仕上げました。
ブロスとは、肉や野菜を長時間煮込んで食材の旨みを引き出した
「だし」のことです。澄んだブロススープに緑や赤の野菜の色が合わ
さって、色合いの鮮やかさも楽しめるスープになっています。

③食べるスープ 5種野菜のみそ白湯スープ
豚骨ベースのがらスープ+米味噌
キャベツ、生姜、人参など5種の野菜が入った白湯スープです。味噌を合わせることで、コクのある旨みが特長の味わいに仕上げました。
豚骨ベースのがらスープから出る畜肉の旨みと味噌のコクが合わさったスープです。濃厚なスープですが、具材に入っている生姜がアクセントになり、すっきりと飲み乾せる味わいになっています。

④食べるスープ 4種野菜のみそトマトスープ
トマトペーストがベースのトマトスープ+米味噌
揚げ茄子、ほうれん草、トマトなど4種の野菜が入ったトマトスープです。味噌を合わせることで、まろ
やかな酸味のある味わいに仕上げました。スープのベースには、トマトを濃縮して裏ごししたトマトペーストを使
用し、具材にもピューレづけしたトマトを使用しています。具材の揚げ茄子は、スープの旨みを吸って美味しさが増しています。

最後まで読んでくださりありがとうございます。
当店をフォローしていただきますと新商品の入荷情報やサービスの紹介など
役立つ情報をお届けしております。

無印良品 浅草ROX