イオンモール富士宮

【イオンモール富士宮】紐のない防犯ブザー|スタッフのおすすめ

キービジュアル画像:紐のない防犯ブザー|スタッフのおすすめ

スタッフのおすすめ

2019/03/15

こんにちは。無印良品イオンモール富士宮です。

「よく防犯ブザーの紐が何かの拍子に抜けて、急にブザーが鳴ってしまって、困った」

「誤って紐を抜いてしまった息子が、ブザーの大きな音にびっくりして慌ててしまい、もとの場所にブザーの紐を戻せなかった」

小学生のお子さんがいるご家庭のあるあるエピソードではないでしょうか。

同じような経験がある人は、少なくないと思います。。

そこで、おすすめしたい商品があります。紐がない、防犯ブザーです。

 

写真の左側が、タグツール防犯ブザーです。
写真の右側が、タグツールシリコーンケース(レッド)です。

防犯ブザーだけでも、もちろん使用できますが、シリコーンケースに入れると、

このように、バッグやランドセルなどにも、すっきりとつけて持ち歩くことができます。

スタッフYさんによると、「小学生の娘が、この防犯ブザーを使っているけれど、誤ってブザーが鳴ってしまったことはないよ」と、教えてくれました。

こちらの防犯ブザーは、正方形のボタンを下に押すと、ブザーが鳴る仕組みになっています。ブザーを止める時は、“STOP”ボタンを押すと止まります。

スタッフYさんは、「少し強めに押すと鳴るから、不意に押してしまうことは少ないと思うよ」と、つけ加えて教えてくれました。

シリコーンケースは、カラーバリエーションも豊富なので、お子さんの好きな色を選べますね。

 

ちなみに、防犯ブザー以外のタグツールもあります。

ミラー、アラームロック、リフレクター、歩数計、方位磁石、ルーペ、

LEDライト、ホイッスル、UVチェッカー、温湿度計、テーブルフック、メジャーなどです。

進級、進学をするお子さんに、使いやすい防犯ブザーの準備をしてみませんか。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

●お知らせ●

3月15日から4月1日の間、無印良品メンバー様にご優待を実施する「無印良品週間」を開催しています。この機会にぜひご登録ください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

いつもイオンモール富士宮のブログをご覧いただき、ありがとうございます。

店舗をフォローして、おすすめの商品や富士宮の情報をお楽しみください。

記事を楽しんでいただけたら、右上のハートマークをタップしてください。みなさんに喜んでもらえる記事づくりの参考にしています。

無印良品 イオンモール富士宮