こんにちは。無印良品イオンモール富士宮です。
突然ですが、「静岡と言えば」と聞かれてみなさんは何と答えますか。
富士山、みかん、うなぎ・・・なにか忘れていませんか。
そうです、お茶です。
今回はお茶の産地として有名な牧之原台地のお茶をご紹介します。
牧之原台地のお茶の特長は、
・温暖な気候、豊富な日照時間、適度な降雨量でお茶づくりに適した土地です。
・葉肉の厚い良質の茶葉が育ち、独特の深蒸し製法で製茶されます。
・茶葉の中まで十分に蒸気熱が伝わるため、お茶の味や緑の水色(すいしょく)が濃く出ます。
青臭みや渋みが少ないことも特長です。
お茶と合いそうなお菓子も選んでみました。
今回、牧之原台地お茶活性化委員会様のご協力をいただき、
2021年1月10日(日)~1月17日(日)の期間中、
金額に関わらず、無印良品イオンモール富士宮で商品購入されたお客様を対象に
静岡・牧之原「三豊茶」をプレゼントいたします。
※なくなり次第、終了とさせていただきます。
静岡・牧之原「三豊茶」とは
牧之原台地の恵みから生まれた「三豊茶」は深蒸しならではの鮮やかな緑色が特長で、
ビタミンとカテキンポリフェノールがとっても豊富。
また、しぜんの生態系を大切にしながら栽培する「茶草場農法」は牧之原台地の伝統農法です。
お茶を愉しむ人の心と体、そして自然も豊かに。
「三豊茶」はそんな三つの「豊」への想いが込められたお茶ブランドです。
牧之原産のお茶と無印良品のお菓子でおうち時間を過ごすのはいかがですか。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
いつもイオンモール富士宮のおたよりをご覧いただき、ありがとうございます。
店舗をフォローして、おすすめの商品や富士宮の情報をお楽しみください。
無印良品 イオンモール富士宮