イオンモール富士宮

【イオンモール富士宮】好みの濃さでオリジナルレシピ

【イオンモール富士宮】好みの濃さでオリジナルレシピ!

食のお便り/レシピ

2020/07/10


こんにちは。
イオンモール富士宮です。

7月に入り、雨が続く毎日ですね。
いつか来る青空に向けて、ステキな商品をご紹介します。

この時期は、オレンジやレモンなど柑橘系の商品が発売になるので(個人的に)嬉しい季節です。
今回、紹介するのは「好みの濃さで味わう」シリーズから「ブラッドオレンジ&イタリアンレモン」です。
 
【イオンモール富士宮】好みの濃さでオリジナルレシピ!

サラサラとした粒子の細かい粉末を、お水や炭酸水、お湯やお酒などで割れば、スッキリした甘さのドリンクに早変わり。
冷水にもサッと溶けやすく、飲みたいときにすぐ飲めるのも嬉しいですね。
ちなみにスタッフSさんはホットが大好きで、おやすみ前にお子さんと一緒に飲むのがオススメだそう。
カフェインレスなので、お子さまにもおやすみ前にも安心です。


そしてここからが、当店一番のおすすめポイント。

ドリンク以外の使い方もできちゃうんです!

ゼリーなどのお菓子はもちろん、ドレッシングに使えば、柑橘系の甘みのあるまろやかな風味で、サラダや魚介類のカルパッチョにもオススメです。


スタッフおすすめのアレンジレシピをご紹介します。


【夏に涼しげな簡単おやつ ゼリー】
 
【イオンモール富士宮】好みの濃さでオリジナルレシピ!

材料
本品 25g
お水 250ml
砂糖 大さじ3
粉ゼラチン 5g
お水 大さじ3

1.お水大さじ3に、粉ゼラチンを振り入れ、ふやかしておく
2.鍋に本品、お水250ml、砂糖を入れ、火にかける
3.砂糖が溶けたら火を止め、ふやかした粉ゼラチンを入れ、余熱で溶かす
4.あら熱が取れたら、お好みの容器に流し入れ、冷蔵庫で冷やし固める

写真では、同じシリーズの「レモン&ライムジンジャー」、「アサイー&ざくろ」なども使って作ってみました。
どれも爽やかで、これからのおやつにぴったりです!
ミルクゼリーを作って、2層にしても美味しいですよ。


【簡単でおしゃれな万能調味料 ドレッシング】
 
【イオンモール富士宮】好みの濃さでオリジナルレシピ!

材料
本品使用のジュース 大さじ2
お酢 大さじ1/2
オリーブオイル 大さじ1
塩 大さじ1/4
黒こしょう お好みで

1.ボウルに材料をすべて入れ、泡立て器などで良く混ぜる
2.お好みのサラダや魚介類にかけ、お好みで黒こしょうを振りかける

ジュースの粉がドレッシングに…?と思われるかもしれませんが、
フルーティーな香りがお野菜やチーズによく合うんです。
魚介類では、タコや白身魚もおすすめ。


いかがでしたか? 作り方もとても簡単なので、ぜひお試しください!

無印良品イオンモール富士宮では、これらのレシピをスタッフお手製POPで掲出中!
 
【イオンモール富士宮】好みの濃さでオリジナルレシピ!

食品売場で、レジ前で、ぜひご覧になってみてください。


みなさんオリジナルのレシピも、どんどん見つけてみてくださいね。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
いつもイオンモール富士宮のおたよりをご覧いただき、ありがとうございます。

楽しんでいただけたら、記事右上のハートマークをタップしてください。

みなさんに喜んでもらえる記事づくりの参考させていただきます。


無印良品 イオンモール富士宮
 

← 前の記事へ

次の記事へ→

← 前の記事へ

次の記事へ→