ザ・モール仙台長町

【ザ・モール仙台長町】フードコンテナを活用しよう

【ザ・モール仙台長町】フードコンテナ おたよりタイトル写真

スタッフのおすすめ

2023/03/09


 
こんにちは。無印良品ザ・モール仙台長町です。
 
無印良品の保存容器といえば、エンジニアリングプラスチックを使用した『バルブ付き密封保存容器』や『バルブ付きホーロー保存容器』がありましたが、この度、『蓋をしたままレンジで使えるフードコンテナ』が仲間入りしました。
(各種保存容器はこちらから→ネットストア『保存容器』) 
 
【ザ・モール仙台長町】フードコンテナ 
『蓋をしたままレンジで使えるフードコンテナ』長方形180ml 4個入り
                            長方形400ml 3個入り
                            長方形850ml 2個入り 各種 消費税込199円
特長は、
・蓋も本体も透明なので、どこからでも中身が見やすい。
・蓋と本体の凹凸が少ないので、お手入れしやすく、乾きやすい。
・蓋をしたまま電子レンジが使用出来る。
の3点です。
フードコンテナ自体、とても軽く、使わない時は、重ねて収納でき、コンパクトです。
 
写真でご紹介したのは、長方形のタイプですが、この他に容量が『270ml 3個入り』、
『630ml 2個入り』、『900ml 2個入り』の正方形の型もあり、6サイズから食材や量にあわせたフードコンテナを選ぶ事が出来ます。
 
【ザ・モール仙台長町】フードコンテナ 実用例

 3人家族の我が家では、長方形タイプを使ってみました。1番小さな『180ml』は、味噌汁や彩りにパラパラっと使うことが多い小葱を刻んで保存したり、小分けしたい食材を入れるのにちょうど良く、『400ml』は、下ごしらえした食材を、『850ml』は作り置き料理を保存するのに便利なサイズでした。 
 
【ザ・モール仙台長町】冷蔵庫内のフードコンテナ 



同じ容器で、保存すると、冷蔵庫内も見た目もスッキリし、中身も見やすい容器なので、食材や作り置き料理の管理もしやすいので、食材ロスを減らせそうです。保存したい料理の種類、生活スタイルや家族構成によって、使いやすいサイズや型は、人それぞれかと思います。ぜひ、組み合わせて使っていただきたいです。
 
今後のおたより配信の参考にさせていただきたいので、今回のおたよりが良ければ、ハートマークのタップをお願いします。
 
 
無印良品ザ・モール仙台長町
 
 
 

関連商品