皆さま、こんにちは。
まだまだ残暑を感じつつも、時折秋の気配を
感じ始めた9月も半ばになりますね。
昨年も好評だった「綿であったかインナー」が、
今年も販売が始まりました。
〝やさしく、あたたかい。”をタイトルに、
これからお店からのおたよりで定期的に、
秋から冬にかけてオススメの
「綿であったかインナー」をご紹介して
いきたいと思います。
第1回目の今回は、商品の特長や素材などを
お伝えしたいと思います。
「綿であったかインナー」の特長として、
1.天然素材であたたかい。
2.肌にやさしく、静電気がおきにくい。
3.着心地の良い工夫。
こちらの3点があります。
湿気や汗を吸収し発熱する綿の天然の機能を
特殊な加工をし、さらに機能を高め出来た
あたたかなインナーです。
天然素材の綿から作られたインナーなので、
乾燥する冬の肌に優しく、静電気もおきにくいので、
ニットと合わせても、静電気の心配が少ないです。
洗濯表示は転写プリントし、トップスは脇の縫い目をなくす事で
チクチクしない工夫をしました。
「綿であったかインナー」に使用している綿は、
農薬や化学肥料を3年以上使っていない土地で
栽培されたオーガニックコットンです。
商品のパッケージも、地球資源の循環化や廃棄物削減を目指し
再生紙などを使用したパッケージへ順次変更していきます。
そして、素材の選択、工程の見直し、
包装の簡略化を繰り返す取り組みにより、
2020年9月より、紳士•婦人の商品が
消費税込 990円から790円の
新価格になりました!
寒さや乾燥から身体を守りそして包む、
やさしく、あたたかいインナーをぜひ
店頭にてお試し下さいませ。
次回のvol.2では、「綿であったかインナー」の
紳士の商品についてご紹介したいと思います。