こんにちは。
本日は、お店を飛び出して、スタッフの自宅の無印良品を見に行きたいと思います。
今回は、洗面ゾーンをを見せてもらいました。
洗顔関連商品はこちらのリンクからご覧いただけます。
洗顔が2種類。
マイルド薬用アクネ泡洗顔フォームは、中学生高校生のお子さんが使い、マイルド保湿洗顔フォームは40代のお母さんが使っているそうです。
お母さん曰く「ニキビが気になる息子に洗顔をさせるのにちょうどいいです。朝起きて、ボーっとしているときに洗顔を泡立てるまで思考が回らない子なので、ワンプッシュで泡がでてきてくれて助かります」
ヘアターバンが2つあるのは、お子さんと洗顔タイムが重なった時に、重宝しているそうです。(こちらの色味は現在販売しておりません)
続きまして、ヘアケアグッズをみせてもらいました。
ヘアケア商品はこちらのリンクからご覧いただけます。
くしは、以前販売していたものですが、ほどよいクッション性と歯先のやわらかい肌あたりがお気に入りとのこと。
現在販売しているくしは、柄の形が四角くなり、同じくクッション性がよいとお客様からご好評いただいています。
クリップは、洗顔時にターバンから溢れてしまったときや、メイク時、食事のときなど出番多数。シンプルな色味がお気に入り。
磁器歯ブラシスタンドは、その名の通り本来歯ブラシをいれるのですが、”じゃない”使い方でリップクリームを置いています。
リップのクリーム方が径が大きいので、ぴったりフィットはしませんが定位置にしています。
(高い位置など、転倒落下の危険がない場所でスタッフの自己責任の元で使用しています)
ハーフサイズのティシューは、置く場所もハーフサイズ。ちょっと使いたいときにあると便利ですね。
やわらかポリエチレンケースは洗面台で多数活躍中。
やわらかポリエチレンケースはこちらのリンクからご覧いただけます。
ドライヤーとヘアアイロン(熱が冷めてから入れます)、タオル、洗面周り用品、トイレットペーパー、トイレ掃除用品のストック、生理用品、メイク用品のストックなど。
ポリエチレンケースには様々な大きさがあるので、大きな物から、小さなものまで、カテゴリをまとめて、いろいろ入れても、揃って見えます。
フタも用意すれば、重ねることもできるので、細々した物もすっきり収まります。
こちらのスタッフは、「なくなると心配!」「広告で売り出していたらチャンス」と、買っているそうです。自らをストック魔と称するほど。
それでも、すっきり見えするのは、収納用品が同じ色、質感で揃えられているからですね。
やわらかポリエチレンケースは、汚れたら水洗いできるのも嬉しいポイントだそうです。
商品自体がシンプルだから、特別、頑張らなくても、整ってみえる。
新たに買い足しても、揃う。
スタッフの毎日使う、毎日見てもお気に入りの場所の紹介でした。
※今回紹介した商品の中には現在販売していないものもございます。
スタッフが自宅で実際に長く愛用している商品の為、ご容赦ください。
無印良品アピタ島田では定期的におたよりを配信しています。
本日のおたよりが役に立った、いいな、と思ったらハートマークのタップをお願いします。記事づくりの参考にしています。
無印良品アピタ島田