こんにちは。
先週東海地方の梅雨入りが発表されました。
しばらくは雨やすっきりしない天気が続きますが、この時季だから見れる景色を楽しめたらいいですね。
さて。
6月16日(日)は父の日ですね。
仕事をがんばってくれるお父さん、家族サービスをしてくれるお父さん、離れて暮らすお父さん、年を重ねて深みを増したお父さん。
いろいろなタイプのお父さんがいると思います。それぞれの生活環境が違えば、プレゼントしたいものも変わってきますよね。
そこで、こんなお父さんにはこのプレゼントはどうかな、と売場に行ってきました。

まずはアウトドアが好きなお父さんへ。

ポリプロピレン頑丈収納ボックスは、運びやすい持ち手つきです。屋外でも使えますし、ふた耐荷重約100キロなのでイス代わりにもなります。
散策には歩きやすい靴がいいですね。かかとの衝撃を吸収してくれるスニーカーはいかがでしょう。

自宅でのんびりする時間が好きなお父さんへ。

鼻緒タイプのイ草サンダルで足元からリラックスしてもらいましょう。
甚平を着て、夕涼みも気持ちがいいですね。

お酒を楽しむのが好きなお父さんへ。

無印良品でもおつまみがあるのを知っていますか。どんなおつまみが好みか考えながら選ぶ楽しみもありますね。
お父さんがしてくれることを代わりにするのもいいかもしれません。
わたしの父は70歳を過ぎてから窓掃除が大変になってきた、と言っていました。

窓掃除用品を買って、梅雨が開けたら父の代わりに実家の窓をキレイにしたいと思います。形こそ残りませんが、そんなプレゼントもいいのではないかと思います。
お子さんが小さいお宅では、こんなプレゼントもおすすめです。

手軽に手作りうちわが作れるセットです。世界にたった一つのうちわがお父さんの活力となることでしょう。
無印良品ではここではご紹介しきれないほどの商品があります。
父の日の贈り物に迷ったら、ぜひご来店ください。
うちのお父さんにぴったり、が見つかると嬉しいです。
いろいろなお父さんの喜ぶ顔を想像しながらブログを書いてみました。
参考になった、楽しかった方からの右上のハートマークのタップをお待ちしております。
これからも無印良品 アピタ島田をよろしくお願いします。
無印良品 アピタ島田