アピタ島田

【アピタ島田】バレンタインをつくろう

【アピタ島田】手づくりバレンタイン

スタッフのおすすめ

2020/02/08

こんにちは。

先日の選んで贈るバレンタイン、に続きまして本日はつくって贈るバレンタインをお送りします。


店頭では、自分でつくるお菓子シリーズを使ってスタッフが作ったお菓子が並んでいます。
【アピタ島田】店頭に並ぶバレンタイン商品


かわいらしい手作りお菓子。
見ているだけでもワクワクするような、色とりどりのお菓子。
【アピタ島田】いろいろな手づくりキット


本日は実際に作ったスタッフにアドバイスや感想を聞いてみました。


3色のチョコレートの色味が可愛らしいこちらの商品。 
【アピタ島田】自分でつくるいちごとショコラのクランチチョコ

『自分でつくる いちごとショコラのクランチチョコ 15個分(15袋分)』 消費税込850円
・所要目安時間30分 ・オーブン不使用/湯せんのみ

チョコを溶かして混ぜて固めるだけなので、とても簡単にできました。
見本にある3色バージョンはちょっと難しかったです。
お子さんと一緒に作る方は2色バージョンをおススメします。
簡単なのにおいしいです。


お子さんとデコレーションを楽しみたい方にはこちら。 
【アピタ島田】自分でつくるドーナツ型チョコ

『自分でつくる ドーナツ型チョコ 20個分(10袋分)』 消費税込790円
・所要目安時間80分 ・オーブン不使用/湯せんのみ

チョコレートを湯せんした後は、お子さんと作ることができます。
簡単に型から抜くことができました。
チョコペンやカラーシュガーでの飾りつけも楽しかったです。
2色のチョコをラッピングすると可愛く仕上がります。
 

チョコレートを湯せんしたら手軽に作れるのはお料理に興味を持ち始めた時期のお子さんでも取り掛かりやすいかもしれませんね。


自分でつくるシリーズの中でも毎年人気があるのはこちら。
【アピタ島田】自分でつくるガトーショコラ

『自分でつくる ガトーショコラ 1台分(6袋分)』 消費税込790円
・所要目安時間40分 ・オーブン使用

バターを測ってしまえば、あとは卵1個と牛乳160mlを用意すれば材料が揃うので手軽に出来ます。
作り方も説明書を見て簡単に作ることができました。
ラッピングするときに粉砂糖がバラバラするので、少なめにまぶしてもいいかもしれません。


生クリームでトッピングしても美味しそうです。


たっぷり作りたい方、たくさん配りたい方にはこちらはいかがですか。
【アピタ島田】自分でつくるチョコチップクッキーボリュームパック

『自分でつくる チョコチップクッキーボリュームパック 約40枚分(20袋分)』 消費税込850円
・所要目安時間90分 ・オーブン使用

本当に簡単にできます。レシピ通りに作ったらとてもきれいにできました。
型、デコレーション材料、ラッピングのすべてが揃っているので色々と買い足さなくてもok。
お子さんと一緒に作るのもおススメです。
焼き時間をオーブンの自動にしたら少し焼き色が濃くなってしまったので、レシピ通りにつくることをおススメします。


少し難しそうなマカロン。この機会に挑戦してみませんか。 
【アピタ島田】自分でつくる2色のマカロン

『自分でつくる 2色のマカロン 約16個分(8袋分)』 消費税込1200円
・所要目安時間90分 ・オーブン使用

普段お菓子作りをしない私でも意外に簡単に出来ました。
説明書通りに作れば大丈夫です。
オーブンの機種にもよりますが、気が付くとすぐ焦げ目がつくのでアルミホイルを被せたり、オーブンの中を頻繁にのぞくことをおすすめします。


どの商品にも説明書があって、材料、ラッピングが揃っています。
楽しみながら、苦戦しながら、また、お子さんと一緒に。

今年のバレンタインをつくってみませんか。
 
【アピタ島田】店頭バレンタインボード

皆さんのご来店を心よりお待ちしております。


無印良品 アピタ島田

関連記事