こんにちは。
市内のいたるところで河津桜が咲き、場所によっては葉桜となってきています。
無印良品にも、さくらの季節がやってまいりました。
本日は無印良品のさくら四姉妹をご紹介します。
落ち着きと品のある長女は、薄いピンク色の生地に桜の葉がはらり
『桜まんじゅう』消費税込価格390円。
ほどよい甘さのこしあんと、塩漬けされた桜の葉がいい塩梅。
ふんわりと空気を和ませる癒し系の次女は、桜の香りを楽しめる
『桜グリーンティー』消費税込価格390円。
10袋入り。1袋あたり140mlが適量です。マグカップ一杯に桜の香りが広がります。
おしゃれな三女は、毎年スタッフにも人気がある
『桜のクリームサンドクッキー』消費税込価格120円。
サクサクのクッキーの上には塩漬けされた桜の花が飾られました。中のクリームは桜の葉が練りこまれ、甘みと塩気がちょうどいい。
愛くるしさを振りまく四女は、かわいらしいピンク色の
『不揃い さくらバウム』消費税込価格150円。
売り場でも目を惹く、ピンク色。しっとりと焼き上げられました。ほんのりと桜を感じる甘みです。
無印良品のさくら四姉妹。
お花見やピクニックのお供にいかがですか。
さくらを見に行くのが少し大変な方へのお土産にもいいですね。
外国の方への贈り物にもいいかもしれません。
無料のギフト袋をぜひご利用ください。
ギフト袋を開けると、そこにはさくらが咲いたようです。
もうすぐ4月ですね。
桜満開、春爛漫。
追伸。
島田市栃山川沿いの桜並木の開花はもう少し先のようです。
無印良品 アピタ島田