こんにちは。
本日から無印良品週間が始まりました。
無印良品メンバーの皆さんは10%OFF価格でお買い物できる期間です。
(一部割引対象外商品がございます、詳しくは店頭にてご確認お願いします)
本日は、わたし(筆者)の良品週間中の買い物の仕方をご紹介します。
――良品週間中に買いたいものがあったんだけど、何が欲しかったんだったかな。
無印良品のたくさんの商品を前にすると目移りしてしまい、必要だったものを忘れてしまうことがあります。
――子供が飽きる前に買い物を済ませたい。
我が家の兄弟を連れてくると、始まる戦いごっこ。いかに早く買い物を済ませるか、子供たちが怪獣になる前に。
まず、買い物に来る前日から準備をはじめます。
①MUJI passportで購入検討している商品を見つけます

②カートに追加ボタンのとなりのハートマークをクリックし、【お気に入り】に登録

ハートマークが赤色に変われば、お気に入り登録完了です。
買い物当日。
③店舗に着いたら、MUJI passportの【お気に入り】をひらきます

事前にお気に入り登録した商品の一覧がでてきます
④売場で商品を見つけます(売場が不明でしたらスタッフにお問い合わせください)

⑤これで欲しい商品を逃すことなく購入できます
店舗を回っていると、新商品を見つけては足をとめる筆者は、欲しかったものを忘れてしまいます。
だから、この方法を毎回活用しています。
ほら、今日もまた、新商品を見つけてしまいました。
【ポリプロピレン片手で開閉できるバインダー A5・8穴リング】消費税込390円。

その名の通り、リング留が軽くて、片手で開閉できました。バインダーのリング開閉は固くて当然だと思っていましたが、こちらはとても軽いです。
ポリプロピレンの材質もいいですね。

今度は、セール商品を見つけてしまいました。
これから使える商品が50%OFFでした。(数に限りがありますのでご了承ください)

店頭を回るたびに新しい発見をしたり、やっぱりいいな、とあらためてみたり。
割ってしまった食器でも、同じものが手に入る安心感があったり。
今回の無印良品週間は12月25日(水)まで開催しています。
ぜひ【お気に入り】機能をお試しください。
ほかにも便利な機能がありますので、それはまた今度。
余談ですが、先日ご紹介しました、【店舗チェックイン機能】。
愛知県の店舗にチェックインしたら、こちらのスタンプが押されました。

静岡はお茶、愛知はしゃちほこ。他県のご当地スタンプも見てみたくなりました。
この記事のテーマが気に入ったら、右上のハートマークのタップをお願いします。
ハートの数を次回の配信の参考にさせていただきます。
無印良品 アピタ島田