こんにちは。吉祥寺マルイのトラベル担当です。
今回は機内で役立つグッズをご紹介します。
⚫︎TPUクリアケースマチ付
機内持ち込みが出来る液体は制限があり、「100m l以下の容器に入れ、それらを容量1リットル以下のジッパー付き透明プラスチック袋にまとめて、一人あたり1袋のみ持ち込むことができる」となります。
ジップロックでも大丈夫ですが、無印の「TPUクリアケースマチ付き」は容器がまとまりやすく、別売りの空き容器類(30〜50m l)もピッタリ入ります。
因みに歯磨き粉やリップクリーム、ハンドクリーム等も液体と一緒に透明の袋に入れないと、場合によっては手荷物検査で取り上げられる事があります。
⚫︎TPUクリアケース
マチの無いクリアケースはフライト中に使う物を入れて座席前のポケットに入れておくと便利です。
⚫︎ふうっとふくらむネッククッション
長時間フライトの味方ネッククッション!
前回の旅では持って行かず後悔したので、今回は空気で膨らますタイプのものを持ち込みました。
座席で寝ると重い頭が段々下がり首が痛くなりますが、ネッククッションを付けてると首と頭を支えてくれるので、エコノミー席でも快適に過ごせます。
空気を抜くとこんなに小さくなるので持ち運びも楽です。
↓↓↓
⚫︎ヘアバーム
トラベルグッズではないですが、、とても優秀!
髪をまとめるのはもちろん、リップバームやハンドクリームとしても使えます。
乾燥する機内でこれ1つで保湿できます。淡いオレンジの香りで狭い機内でも香害で周りに迷惑をかけません。
準備を整えていざ機内へ!
旅はまだ始まったばかり.…✈︎
次回は街中編をお届けします!