吉祥寺マルイ
スタッフのおすすめ
2019/07/14
なかなか梅雨が明けず、ジメジメした天気が続いています。 少し肌寒いと感じる日もありますが、いよいよ気温上昇の予報も出てきましたね。これから暑苦しく寝つきにくい夜や、クーラーをつけておやすみになられる方も増えると思います。そんな夜に気持ちよく眠れるように、ぜひタオルケットのご準備を!インテリアアドバイザーより、おすすめのタオルケットを今回はご紹介いたします。 無印良品のタオルケットは基本は綿を使用しておりますが、織り方を変えて生産している為、バリエーションも豊富です。お客様に合わせた素材感や色合いを見つける事ができるのが、最大の特徴。今回は、人気のシリーズ2種類をご紹介します。・綿パイルタオルケット 無印良品で人気のオーガニックコットン混しなやかタオルと同じ品質を使用しています。そのため吸収性やしなやかな弾力感があり、肌触りがとてもやさしいです。ふんわりとボリュームがあり、タオルケットの中では、防寒性にも優れています。ちょっと肌寒さも感じる今の季節におすすめです。綿パイルタオルケット一枚でおやすみになれますよ。・綿片面ガーゼケット 片面がやさしい肌触りのガーゼ生地、片面はパイル生地で、ガーゼとパイルの心地良さを一枚で楽しむことが出来ます。 見た目は薄手に見えますが、肉厚で適度な保温性があります。 今ならなんと!この綿片面ガーゼケットを含めた一部のタオルケットが7/15(月)までの期間限定で、シングルサイズが消費税込2,000円、ダブルサイズが消費税込3,000円と、大変お買得となっています!この機会をぜひ、ご利用ください!■詳細はこちら■・【限定価格】綿ワッフル・三重ガーゼほか タオルケット|7月15日まで種類がたくさんあって、どうやって選べばよいかわからない方もいらっしゃると思います。 大切なポイントは、肌触り(気持ち良さ)、厚み(防寒性)をお好みで、あとは色をお選びいただければ間違いありません!!また、無印良品のケットはすべて洗うことが出来るので、清潔に保つことが出来ます。 ■詳細はこちら■・無印良品のタオルケットこの夏はぜひ、無印良品のタオルケットを使っておやすみになられてはいかがでしょうか? ケット選びで、就寝前や眠りの質が変わるかもしれませんね。タオルケットや寝具選びに迷ったら、インテリアアドバイザーまでお声掛けくださいませ。 快適な眠りのためのお手伝いをさせていただきます。
丸井吉祥寺店 無印良品
← 前の記事へ
次の記事へ→
店舗トップに戻る
このお店の記事一覧に戻る