こんにちは。今日は1月22日・・・何の日か知っていますか?
実は、カレーの日なんです。
どうしてカレーの日なのかピンとこない方も多いと思いますので、ここで豆知識。
全国学校栄養士協議会が、昭和57年1月22日の給食のメニューをカレーにすることに決め全国の小中学校で一斉にカレー給食が出されました。それにちなんで1月22日がカレーの日となりました!
今日は無印良品の数あるカレーの中から、人気のカレーを2種類ご紹介します。
まずはこちら。
素材を生かしたカレー プラウンマサラ(海老のクリーミーカレー)
海老と筍の食感が楽しめて、ココナッツの甘さとスパイスが絶妙のバランスの本格的なシーフードカレーです。家庭ではなかなか出せない味わいをお手軽に。
次にご紹介するのはこちら。
「素材を生かした ごろごろ野菜豚ひき肉の大盛りカレー」
商品名の通り、ごろっと野菜が入っていて、食べ応えのあるカレーです。日本の昔なつかしい味わいで、大盛りカレーの中でもお子様に人気です。ご家族で是非お試しください。
ここでお知らせです。
今日ご紹介したカレーの試食を実施します。
日時 1月25日(土)、26日(日)
16:00~18:00
場所 7階 食品売り場
丸井吉祥寺店では、お菓子やカレーなど毎日試食を実施しています。是非お立ちよりください。お待ちしてます!
丸井吉祥寺店 無印良品