吉祥寺マルイ

【丸井吉祥寺店】今日はなんの日?

【丸井吉祥寺店】 今日はなんの日?2月28日

スタッフのおすすめ

2020/02/28

2月28日はビスケットの日です。


1855年のこの日、パンの製法を学ぶ為に長崎に留学していた水戸藩の柴田方庵が、オランダ人から学んだビスケットの作り方を手紙にし、水戸藩に送ったとされています。

また、ビスケットの語源はラテン語で「2度焼かれたもの」の意味であることから、語呂合わせの意味もあり、1980年、この日に制定されました。
 
【丸井吉祥寺店】ビスケット集合

みなさんはビスケットはお好きですか?
無印良品でもビスケットをお取扱いしています。見た目にも楽しめるかわいい形をしたものや、ザクザクとした食感を楽しめるものなど、種類もいろいろ。

今日はおすすめのビスケットをご紹介します。


てんさい糖ビスケット
【丸井吉祥寺店】てんさい糖ビスケット

国産の小麦とてんさい糖を使って、素朴な味わいに焼きあげました。やさしいプレーン味とココア味のビスケットです。かわいいくまの形をしているので、お子様のおやつにおすすめです。もちろんくまさん好きの大人の方にも。



豆乳ビスケット
【丸井吉祥寺店】豆乳ビスケット

豆乳を練り込んだ生地に、カルシウムを加えてさっくりと焼きあげました。国産の小麦とてんさい糖を使っています。おさかなの形をしたビスケットはカルシウム入り。小さいからとついつい手が伸びて、気づけばお口の中が大漁祭り…!なんてことになるかもしれませんね。



全粒粉ビスケット
【丸井吉祥寺店】全粒粉ビスケット

全粒粉を使った生地にオーツ麦、九穀グリッツを練り込みザクザクとした食感に焼きあげました。全粒粉は小麦粉と比べ栄養価が高く、小麦粉と比べるとカロリーも低め。ザクザクとした食感が、満腹感も与えてくれます。



堅焼きビスケット チーズ味
【丸井吉祥寺店】堅焼きビスケット

カリっとした食感のチーズ味の堅焼きビスケットです。おやつにも、お酒のおつまみにもおすすめです。


今回ご紹介したビスケットは「ぽち菓子」というシリーズで、すべて99円(消費税込)。心付けを入れて手渡す「ぽち袋」のように。 「気持ち」をさりげなく伝える、小袋入りのお菓子です。

ちょっとしたお礼やご挨拶など、くらしのさまざまなシーンでお使いください。価格もお手頃で量も食べきりサイズです。

■詳細はこちら
ぽち菓子シリーズ

 
【丸井吉祥寺店】子供の手とビスケット

小さい頃はよく食べていたけど最近食べていないなぁという方も、今日は童心に帰ってビスケットを食べてみてはいかがでしょうか。いつも食べてるよーという方は、今日もぜひ。


みなさまのご来店お待ちしています。





丸井吉祥寺店 無印良品