写真のような板を目にしたとき、茶色い斑点のような模様を見たことはありませんか。
これらは「節(ふし)」と呼ばれています。
木は地面から太い幹が生えており、幹から枝が出ていますよね。節はもともと枝だった部分なのです。

この節は見た目がよくないと、木製家具に敬遠されがちです。ですが同じ木です。捨ててしまうのはもったいないです。そこであえて節有りのテーブルを作りました。広島県の木工所で、職人さんが一枚一枚手作業で作ってくれています。日本製のテーブルです。一度にたくさんの数は作れないため、数量限定です。

人と同じように、木にも個性があります。節は人でいうとホクロみたいなもの。人それぞれホクロの場所って違いますよね。
二枚と同じものは存在しません。

お気に入りの一枚をぜひ見つけに来てください。
ご来店をお待ちしております。
オーク無垢材ダイニングテーブル節有り
幅150cm 消費税込 109,000円
幅180cm 消費税込 125,000円

丸井吉祥寺店 無印良品