こんにちは。
スタイリングアドバイザーのもーりぃです。
無印良品でご購入頂いた洋服、みなさまどんなふうに着ていただいていますか?
今回のおたよりは、当店のスタッフが無印良品のアイテムを使い、私物と合わせたコーディネートをご紹介いたします。
自画自賛で恐縮ですが、
丸井吉祥寺店にはお洒落なスタッフがたくさんいます。たまに他店舗から来たスタッフからも、「なんだかお洒落な子が多いね」とほめてもらったりしています。
「そんなTシャツ、どこにあった?」
「へぇぇぇ!そうやって着るんだ!!」
と、あまりの着こなし上手に、
「それ、ほんとに無印の??」とたまに疑ったりしています。
そんなかわい子ちゃんたちに、今回は「Tシャツ」というお題でコーディネートを考えてもらいました。
1人目 : 衣服スタッフMちゃん
↑↑↑
使用したTシャツはこちら
・
太番手天竺編みフレンチスリーブTシャツ
コーディネートがこちら!
↓↓↓
その他着用アイテム
・POOLいろいろの服 テーパードパンツ
他 スタッフ私物
M : 「フレンチスリーブは二の腕が見えるせいか、今まで苦手意識がありました。きっと誰もが思う悩みなのではないでしょうか・・・今回はその苦手意識を払拭しよう!と思い、Tシャツに加えて、中に私物のシャツを着用しました。
Tシャツを主役に、敢えて襟にポイントのあるシャツを着ることで襟元に視点がいきます。少しシャツの袖は出てしまいますが、生地が薄手な点と全体の色を統一しているので自然と馴染みます。
普段あまり着ない洋服も合わせ方ひとつで見え方がかわるなんて、ファッションって奥深すぎる!と感じたのでした。」
2人目 : 衣服スタッフTちゃん
↑↑↑
使用したTシャツはこちら
・
汗じみしにくいフライス編み
クルーネック半袖Tシャツ
コーディネートがこちら!!
↓↓↓
その他着用アイテム
・インドの手織り大判ストール
他 スタッフ私物
T : 「私も二の腕、ウエストが気になる…ので、Tシャツの上からストールを!Tシャツがシンプルでもちょっと個性を出せるし、気になる部分も隠せて、これからの季節は日焼け防止にもなります。
全体的にペールトーンで無地なので、足元だけは柄ものでポイントにしました。Tシャツお題はむずかしかったです…でも色々な組み合わせ方ができるので次回も楽しみです!」
いかがでしたか?
2人の、とても工夫したコーディネートを見て、私はスタイリングアドバイザーという職を失わないように自己研鑽していかねばと、ひそかに焦っているところです…
…というわけで!!
ぜひシリーズ化していきたいと思います。
次回も、お楽しみに。
丸井吉祥寺店 無印良品