こんにちは。食品を担当しています、青木です。
いつも藤沢オーパのブログをご覧いただき、ありがとうございます。
前回2度に渡ってお伝えした、リネンの服の投稿に、たくさんのハートマーク(いいね)をいただき、スタッフ一同うれしい気持ちです。
ありがとうございます!
これからも、楽しんでいただけるようなブログをお届けしていきます。
さて、本日は季節の食品、ひとくちゼリーのご紹介です。
無印良品のひとくちゼリー、食べてみたことはありますか?
リネンの服同様、ゼリーの発売も、毎年スタッフは楽しみにしているんです。
一般的に販売されているひとくちゼリーより、無印良品のひとくちゼリーは粒が大きめで、食べごたえがあります。
そして味の種類も豊富なので、選ぶ楽しさがあります。
今年は全部で10種類。

定番のみかん、ぶどう、りんごに、少し変わり種のチェリー、もも、パイナップル、ピンクグレープフルーツ、爽やかな苦みが特徴の甘夏。
ちなみに、私は甘夏の苦みがとても好きで、今年もさっそく購入して食べました。
そして今年は、新商品のすっぱいゼリーシリーズが二種類。
シチリアレモンと南高梅です。

今回はスタッフKさんに、シチリアレモンを試食してもらいました。


「思っていたよりすっぱい!食べてすぐに、すっぱさが口に広がりました。」

「あれ、味が変わりました!」

「最初と違い甘酸っぱい後味で、くせになる感じがします。こんなゼリーは初めてだったので、はまってしまいそうです!」
↓文字をタップしてください。商品情報がご覧になれます。
果汁100% すっぱいゼリーシチリアレモン
南高梅は、シチリアレモンよりもすっぱさは控えめで、梅本来の味が楽しめました。
梅好きのかたにはぜひ一度食べていただきたいです!
果汁100% すっぱいゼリー南高梅
おこさまにはすっぱさが強いと思うので、みかんやぶどうやりんごがおすすめです。
この三種類が入った大袋もご用意しています。家族みんなで食べたいですね!
大袋 ひとくちゼリーミックス

本日試食してくれたスタッフKさんは、見た目はとてもかわいいのに、こんなふうにおどけてくれる、チャーミングなスタッフです。
またブログに登場してもらう予定なので、楽しみにしていてくださいね。
ひとくちゼリー、ぜひご賞味ください!
無印良品藤沢オーパでは、定期的におすすめの情報を配信しています。ぜひ、店舗をフォーローして、お楽しみください。
記事を楽しんでいただけたら、右上のハートマークをタップしてください。ハートの数を、記事つくりの参考にしています。
無印良品 藤沢オーパ