湘南藤沢オーパ

【湘南藤沢オーパ】ジュリさんの夏休み \ 準備編 /

キービジュアル画像:ジュリさんの夏休み \ 準備編  /

スタッフのおすすめ

2019/07/26

 

サンサンと太陽が降り注ぐ夏がすぐそこに迫って参りました!

長かった梅雨の季節を越え待ちわびていた夏の到来に、事務所では夏休みの話題が明るく飛び交います。


これは、昨日の休憩中の出来事です。


旅行本を眺めながら1人笑みがこぼれて仕方がないジュリさん。

「サングラス掛けちゃって、すっかり夏休み気分じゃないですか!」


「そやねん  沖縄いくねん♪」


「けどなぁ~、まだなんも準備終わってへんくて、まずハードキャリーを買わなあかんねん。」


 


3泊までの単身旅行であれば、35リットルのハードキャリーがジャストサイズです。
飛行機移動の旅では、ハードキャリーの荷物の預け入れに別途料金が発生したり、受取りに時間を要したりと、旅の足かせになりかねません。


こちらの35リットルであれば、機内持ち込み可能サイズです!

 

 

 

 


そして、ジュリさんは購入したばかりのハードキャリーを開き、早速荷造りに取り掛かったのですが…

 


入りきらないご様子。


そこで、お力を貸していただくのは整理収納アドバイザーの志田さんです。

 


嵩張る帽子ネックピローはクルッと巻けるタイプをセレクトし、衣類はコンパクトに畳み端から詰めて収納。
ヘアメイクに使う小物やインナーなどはパラグライダークロスたためる仕分けケースを活用。

(※太文字をクリックして頂くと、商品ページにリンク致します。)

 

片側に荷物をまとめ、もう片方を空っぽにしておくことができました。

これなら旅先で存分にお買い物が楽しめそうですね。


そうして、空っぽにした片側には他にも・・・

を、詰め込む事ができる…かも(!?)です。


では、ジュリさん。
帰りにはハードキャリーが、ぱんぱんになるくらいの旅の思い出を詰め込んできてくださいね!


そして、次回は「ジュリさんの夏旅しました沖縄編」をお届けできたらと思います。

 

無印良品湘南藤沢オーパでは、定期的におすすめの情報を配信しています。ぜひ、店舗をフォローして、お楽しみください。

記事を楽しんでいただけたら、右上のハートマークをタップしてください。ハートの数を、記事つくりの参考にしています。

過去の記事は こちら からご確認いただけます。

さて、明日もまたお便りを配信致しますので、是非ご覧ください!

 
無印良品湘南藤沢オーパ