こんにちは、無印良品 湘南藤沢オーパです。
今回はお店の外へ飛び出して、
無印良品の家 湘南店「窓の家」モデルハウス に行ってきました。

海沿いの幹線道路(国道134号)からでも、真っ白な外観が目を引きます。

玄関の扉を開けると見えてくるのがこちらのタグ。

無印良品の中で一番大きなお買い物でしょうか。
玄関から一歩足を踏み入れると、すぐに素敵なリビングが迎え入れてくれます。

お部屋の奥側には明るいダイニング空間が広がっていました。

こちらでは無印良品の家に関する資料や、実際の施工例などの写真が確認できます。

「こんにちは!こちらはピクチャーウィンドウと言って、開かない窓なんですよ」
と教えてくれたのは、無印良品の家 湘南店の西さん。

「デザイン性が高いだけでなく、防音性にも優れたトリプルガラスを採用しています」

「そうなんですか、絵画のようでオシャレですね!そして道路の目の前なのにとっても静かです」
ふと、お隣りの窓に目を移すと

江ノ島のシンボルも見えてきます。

まさに湘南の家、といった感じ!
ダイニングテーブルの脇にはキッチンスペースがありました。

広々としていて使い勝手も良さそう。
きっとこれなら毎日のお料理が楽しみになります。
キッチン横に階段を発見!

2階にもお邪魔してみましょう!

こちらはお子さん用のスペース。

こんなに素敵な環境なら、勉強するのも楽しい(?)時間になりますね。
2階の角には目を惹く空間(ユーティリティスペース)も。

室内でお洗濯物が干せる場所があれば、長雨の時期でも快適に生活できます。
2階には他にも、ゆっくり資料を確認できる区画があり

実際の収納事例も紹介されています。

「おーい!」
吹き抜けがあると必ず声を出したくなるのは何故だろう。

「そういえば西さん、玄関脇に気になる扉を発見したんですけれど、開けてもいいですか?」

「もちろんですよ。ぜひ開けてみてください!」

そこはなんと、玄関口から直接水周りのスペースにつながる「秘密の通路」でした。

バスルームも白を基調にした統一感のある空間。

海でサーフィンを楽しんだ後も玄関から数歩でシャワーが浴びられるなんて!
かゆい所に手が届く設計です。
たくさんの写真を撮って満足し、時計に目をやるといつの間にかもう夕方に。
楽しい時間はあっという間です。
「そろそろ帰らなければ…。西さん、最後にお願いがあります!」
パシャリ!

スタッフの山本さんもご一緒に、素敵な瞬間を切り取らせていただきました。
西さん、山本さん、お忙しい中で取材へのご協力ありがとうございました。
西さん「無印良品の家スタッフ一同、みなさまのご来場をお待ちしております!」
ぜひみなさまもこの夏、一度訪れてみてはいかがでしょうか。


【無印良品の家 湘南店 「窓の家」】
神奈川県藤沢市鵠沼海岸4-3-22
営業時間:10:00~18:00(定休日:毎週水曜)
電話:0466-52-7762
その他、無印良品の家の情報は こちら からご確認いただけます。
無印良品 湘南藤沢オーパでは、定期的におすすめの情報を配信しています。
ぜひ、店舗をフォローしてお楽しみください。
記事を楽しんでいただけたら、右上のハートマークをタップしてください。
ハートの数を、記事つくりの参考にしています。
無印良品 湘南藤沢オーパ