寒さが足元からジワリシワリと迫ってくるこの季節。
冬の到来を実感するこの頃です。
そんな冬は、靴下が大活躍する季節!
みなさんが履かれているその靴下は、どのような理由で選ばれましたか?
暖そうな靴下だったから。
可愛い色柄だったから。
はたまた、『3足1000円』でお手頃だったから!
という方もいらっしゃるかも知れません。
そして、それらの靴下には満足してますか?
せっかく気に入って購入した靴下が、ちょっとした履き心地の悪さにイライラを感じることはありませんか?
ほぼ毎日身につける靴下だからこそ、心地良いものでありたいですよね。
そのイライラを解消すべく、今回のお便りは私がオススメする靴下をご紹介しよう思います。
#1 かかとがズレるイライラを解消
「足なり直角 足のサイズに合わせてくれる 靴下」

この靴下、本当にオススメです!
その凄さは、足のフィット感です。
こちらは、かかとを特殊な設計で編み込むことで幅広いサイズに対応しそれにより適度なフィット感をもたらしてくれます。
#2 痒くなるイライラを解消
「足なり直角 ケーブル編み 靴下」

冬用のウール入り靴下のチクチクで、痒みが出やすい方にオススメです!
オーガニックコットンを使用しているので肌触りがよく、その厚さは薄すぎず厚すぎず。通年通してご利用頂けます。
色味を控えがちなこの季節、パンツの裾からチラリと見えるケーブル編みがとても可愛らしいです。
#3 冷え性のイライラを解消
「ボアフリースルームソックス」

わたしの冬のマストアイテムです!
家にいるときこそ暖まりたいのに、身体の末端から冷えて眠れない夜はありませんか。
この靴下はフワフワしたボア素材で足元をしっかり温めてくれます。
冷え性の方の室内履き靴下として特におすすめしたい商品です。
いかがでしたか?
ご紹介した商品の他にも、皆さまが最高の1足と出会えますようにバリエーション豊富に取り揃えております。無印良品では、この「足なり直角」にこだわり履きやすさを実現しています。
いよいよ明日12/14からは年内最後の無印良品週間がスタートします!
「えらべる靴下シリーズ」は、無印良品週間期間中も変わらず3足790円のお買い得価格です。
是非、この機会にお買い忘れのないよう店頭まで足をお運びくださいませ。

無印良品湘南藤沢オーパでは、定期的におすすめの情報を配信しています。
ぜひ、店舗をフォローして、お楽しみください。
記事を楽しんでいただけたら、右上のハートマークをタップしてください。
ハートの数を、記事つくりの参考にしています。
無印良品 湘南藤沢オーパ