早いもので、今年もあと4日です。
民家の軒先に門松のある風景に、年の瀬を感じるこの頃です。
そして、今年のやり残したことを頭の中で思い起こしては来年こそは、と先延ばしに思ってみたり・・・
しかし、これだけは年内に済ませたいと思うのが、大掃除です!
皆さん、年末の大掃除はお済みでしょうか。
無印良品では、お掃除に必要なアイテムがたくさん揃っています。

年末の休暇を利用して、普段のお掃除では行き届かない細かい部分もすっきりさせて新年を迎えたいものですね。
そこで、掃除が大の得意で綺麗好きなスタッフに、無印良品のおすすめ掃除用品聞いてみました!
-ご自宅で掃除に使ってるもの是非教えてください。
アルカリ電解水スプレーと、隙間シリーズです。
あと、今年発売された食器洗剤を愛用しています。
お肌に優しい洗剤です。野菜や果物洗いにも使えるので小さい子供がいる我が家では大活躍です。

-購入して一番使いやすかったアイテムはなんですか。
掃除用品システム・木製ポールです。
ヘッドと組み合わせて、カーペットクリーナーや、ほうき、フローリングモップに差し替えて使用しています。
天然木なので、インテリアになじみやすく、あえてリビングに出したままにし、すぐお掃除ができるようにしています。

ーそうなんですね!
これかわいいですよね。
アルミの伸縮ポールも使いやすいですが、出したままにできるのはいいですね。
ーその他、掃除が楽しくなるアイテムはありますか。
マイクロファイバーミニハンディモップです。
AV機器や、棚の埃をささっと掃除するのに最適です。
洗って何度でも使えので清潔ですし、コンパクトなのでテレビの裏や棚置いても目立ちません。
日常の掃除で億劫のなりがちな箇所は、このモップでをささっと掛けるだけ!
毎日3分程度のお掃除でキレイに保つことができます。

ーありがとうございました。私も実生活に取り入れてみたくなりました。
現在、2020/1/9まで、掃除用品2点以上おまとめ買いで、15%OFFです。
掃除は時間がかかり、取り掛かりまでついつい腰が重たくなりがちですが、便利なグッズを活用し、快適に年末のお掃除始めてみませんか?
「無印良品 湘南藤沢オーパ」 は改装のため、1月6日(月)より3月5日(木)まで休業致します。
リニューアルオープンは3月6日(金)の予定です。
改装期間中はご不便をおかけし申し訳ございませんがご用の際は近隣の 無印良品 ルミネウィング大船 や 無印良品 テラスモール湘南 をご利用ください。
無印良品湘南藤沢オーパでは、定期的におすすめの情報を配信しています。ぜひ、店舗をフォローして、お楽しみください。記事を楽しんでいただけたら、右上のハートマークをタップしてください。ハートの数を、記事つくりの参考にしています。
無印良品湘南藤沢オーパ