こんにちは、紅葉が更に色づく季節になってきました。
今月は待ちに待ったクリスマスがあります。
子供も喜ぶ、写真映えもする、クリスマスクッキーはいかがでしょう。
今回は『自分でつくる クリスマス型抜きクッキー』を使ったオーナメントをご紹介します。
□材料□
・
自分でつくる クリスマス型抜きクッキー 1箱
・水 小さじ1
・牛乳 大さじ1
・バター 50g
・砂糖 30g
・フルーツキャンディミックス 1袋
□作り方□
ボウルにバターを入れて、クリーム状になるまで伸ばしそこに砂糖を加え更にまぜます。
あらかじめ溶いておいた卵を少しずつ加えます。
ポイント:常温に戻した水と牛乳の方が分離しずらいので、バターと一緒に冷蔵庫の外に出しておきましょう。
よく混ぜ合わせたところに、小麦粉を入れて混ぜます。
その時に手の体温を使って、練るとキレイにまとまります。
※ココアパウダーはお好みに合わせて、お使いください。
生地はラップに包み30分間休ませます。
休ませた後に生地を冷蔵庫から取り出し、型抜きをします。
付属品の型ともう1つ小さい型があると作りやすいです。
型の小さいものを使う時は砕いた物を入れた方がきれいに溶けます。
170℃に温めたオーブンに入れて10-12分焼きます。
ポイント:あまり焼きすぎるとキャンディーが焦げてしまいます。
焼きあがったら鉄板ごと少し冷ましてから、外しましょう。
完成です。
一緒に「
自分でつくる 組み立てる ヘクセンハウス」を一緒に
作りました。
オーナメントビスケットも一緒に飾ると更に素敵になるのでどうぞお試しください。