こんにちは。
本日は今月行われるヒンメリのワークショップのご案内です。
昨年の12月にも開催しご好評を頂きました!
今回は前回の素材以外にもお選びいただけますので、ぜひぜひ2回目の方もご参加くださいませ!
【 フィンランド伝統装飾麦わらヒンメリワークショップ 基本形8面体の会 】
天然素材麦わらで作るフィンランド伝統装飾ヒンメリ。
ヒンメリ基本形8面体、大中小と3つ製作します。
小さい型を中に入れてたり、外に出して繋げても。
アレンジは自由です。
12本同じ長さから作られるヒンメリ基本形8面体。
毎月12月、1年通して幸せでありますように、
揺れる度に幸せが舞い込むという言い伝えもステキです。
今後、経験者会様向けの会も開催予定ですので、
まずはこの基本形からトライしてみてください。
日時 2月 19日水曜日
10:30~11:45
12:00~13:15
13:30~14:45
参加費 2200円
(サンキャッチャー、タッセル等、追加パーツは別途購入になります。
製作時間内余裕が出来た方は、追加でヒンメリ製作可能です。)
⌘参加費+1800円でガラスヒンメリに変更可能です。
数に限りがございます。
ご希望の方はご予約確定後イーアスつくば無印良品へご連絡ください。
定員 各回12名さま
主催「ヒンメリワーク Meguri 」加藤千絵子
⌘ 製作に必要な道具、針、糸、ストローは用意致します。
⌘ 麦は収穫時から多彩に色が変化します。写真とは異なる事あります。
ご了承ください。
⌘ 開催時のみキット販売ございます。
ご参加出来ないお客様、お気軽にお立ち寄り下さいませ。
⌘ 事前に参加費お会計を済ませ、ご参加となります。
駐車場大変込み合いますので、遅れない様お時間余裕を持ってお越しください。
⌘今後定期的に開催を予定しております。
ご参加希望の方はMUJI passport内のイベントページからお願い致します。
皆様のご参加心よりお待ちしております。
無印良品 イーアスつくば