こんにちは。
いよいよ梅雨入りしてジメジメした季節がやってきました。
みなさんはよく眠れていますか?
快眠を得るには寝具にポイントがあります。
そこで今日は直接肌に触れるケットについてご紹介します。
人は寝ている時に平均コップ一杯の汗をかくと言われてます。
なので汗をよく吸収して自然に発散してくれるケットがおすすめです。
まずは、『綿ワッフルケット』です。
この大きな凸凹の表面には理由があります。
肌の接地面が少ないのでさらりとした肌触りで、適度に厚みもあるのでしっかりとした吸湿性もあります。
両サイドにフリンジ(フリフリ部分)が付いているので、ベッドもインテリアの一部とこだわる方にぴったりです。
次は、『紙使いパイルタオルケット』です。
なんと紙の糸を使っているのです。
破けないかと心配なさらず、綿とMIXしてるので強度は充分にあります。
しゃりしゃりした肌触りが病みつきになりそうで、高い吸湿性があるので汗をよく掻く方に最適です。
そして、いいとこ取りなのが『綿片面ガーゼケット』です。
やさしいガーゼの肌触りと機能性が高いパイルの生地なので一枚で二度おいしい。
見た目は薄手に見えますが、さらりとしていて適度な保温性があります。
暑がりな男性と寒がりな女性が一緒にシェアするなら、こちらを仲良く使ってみてはいかがでしょうか。
今回はわかりやすく3種類のケットをご紹介しましたが、実は他にもたくさん種類があるんです。
ぜひ、お店に足を運んで肌触りを体感しに来て下さい。
ベッドの展示もあるので合わせてお試しいただけますよ。
どの種類でどのサイズを選んでいいかお困りであれば、インテリアアドバイザーにお声がけ下さい。
お待ちしております。
無印良品 イーアスつくば