イーアスつくば

【イーアスつくば】そろそろ新学期の準備

キービジュアル画像:そろそろ新学期の準備

その他

2019/08/22

こんにちは。
お盆も終わり、夕暮れ時のひぐらしの鳴き声に夏の終わりを感じ始めた今日この頃です。

今回のお便りは主婦スタッフKが配信させていただきます!

 

みなさん、どんなお盆を過ごされましたか。

私はというと…
お盆中は実家に3人の子供たちを預け、私は通常通り出勤していました。
その間、かなり楽をさせてもらったのですが、あまりにも静かな家が想像以上に寂しくて寂しくて…。

普段、さわがしくバタバタと過ぎてしまう毎日ですが、その日々こそとても愛おしいものなんだなと、
改めて実感することのできたお盆となりました。
(この気持ちがしばらく続くといいな)

 

さて、夏休みも残りわずか。
新学期の準備は進んでいますか。

以前、始業式の前日に子供の学校準備のために文具屋さんへ行ったら、欲しいものが売り切れており、
何件かはしごするはめに。
それ以降、少し早めに準備をするようにしています。

 

無印良品では、新学期に必要となるであろう様々な文房具をお取り扱いしています。

 

 

消耗品のノートや、

 

 

 

2Bの鉛筆、けしごむ、のり、セロハンテープ、

 

ペンケース、

 

A4サイズの連絡帳入れ、

色鉛筆や、赤ペン青ペン、定規、下敷き、はさみ等々。ここではご紹介しきれません!

 

無印良品の無駄のないシンプルなデザインは、
キャラものNGな小学校に通うお子さんや、高学年になりシンプルなものを好むようになったお子様にもおすすめです。

以前に配信された、大学生スタッフHくんが紹介してくれた文房具のお便りもぜひ参考にしてくださいね。[学習の環境を整える]

 

 


また新学期の始まる前のこの時期に、教科書ノートの置き場所や、学校からもらってきたプリント類の置き場所や収納場所について、
改めて確認するのも良い機会かもしれませんね!

売場を歩いていると、収納のヒントが見つけられそうです。

 

定番ファイルボックスや、

 

 

引出式のケース

 

 

文具売り場には、収納例のディスプレイが随所に!

 

収納のヒントを見つけていただけると嬉しいです。

 

 

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

 

 

無印良品 イーアスつくば