イーアスつくば

【イーアスつくば】つくばのシンボルvol.2 | つくば to GO

キービジュアル画像:つくばのシンボルvol.2 | つくば to GO

その他

2019/08/26

こんにちは。

 

今回は前回お伝えしたように、山登りに役立つアイテムや筑波山へ登った様子を紹介します。

 

それでは、さっそくお伝えしていきます!

まず私たちは、筑波山神社を目指しました。

私たちは車で行きましたが、バスもあります。

(つくば駅まで電車で来られた方はつくばセンターから直行筑波山シャトルバスで約40分ほどで筑波山神社に着きます。)

 

筑波山神社に着いた私たちは、大きな鳥居を潜り、お参りをしました。

 

ここで山登りや夏に役立つアイテムを一つ紹介します。

 

 

虫よけシート 12枚 税込み290円です。

蚊やイエダニから肌を守ってくれます。

 

シートシリーズは虫よけシート以外にも除菌シート・日焼け止めシート・クレンジングシート・フェイスケアシートがあります。

横が約8㎝縦が約16㎝ほどなので持ち運びにも便利なサイズです。

 

さて、虫よけシートをしっかり塗り準備万端です。

 

 

今回私たちは、一番険しいとさせる御幸ヶ原コースを登り女体山山頂を目指します。

 

このように、舗装されている場所もありましたが、岩がごつごつとむき出しになっている所も見受けられました。

 

その後も順調に上り続け、約1時間ほどで御幸ヶ原に到着です。

その後15分ほど歩き女体山山頂に到着しました。

これが山頂からの景色です。

登った人にだけ味わえる特権ですね。

 

皆様もぜひこの感覚を味わってみてください。

(山登りをされる際は、お身体や天候にお気をつけください。)

 

さて今回紹介した筑波山やアイテムはいかがでしたか。

これからも、つくばや無印良品のことを紹介していきます。

 

それでは、また次回。

 

無印良品 イーアスつくば