みなさんこんにちは。
無印良品イオンモール旭川西です。
昨日6/4(火)より、旭川の大きなお祭りのひとつ「護国神社祭」が始まりましたね。
護国神社は、国家のために殉難した人々の霊を祀る神社です。
このお祭りは毎年雨が降ることで有名で、今年もやはり雨が降りました。
旭川市民の間では、神社に祭られている戦没者たちの涙に例えて「涙雨」と言われているそうです。
護国神社では様々な奉納行事が行われ、常盤公園には300を越える多くの出店が立ち並びます。
常盤公園は旭川駅周辺からさほど遠くありませんので、歩いて散策することができます。
私は常盤公園に行ったのですが、学生さんや子供連れのご家族でとても賑っていました。
タピオカやチーズハットグなど、話題の食べ物も沢山あり見た目にもたいへん楽しかったです。
上の写真はチーズハットグ。
びろーんと伸びるチーズをイメージしていたのですが、全く伸びませんでした・・・

北海道といえば海産物、イカ焼きはたいへん美味しかったです。
子供の頃は怖くて入れませんでしたね。
ただ、大人になっても入る勇気はありません・・・。
伝統芸能や行事が行われる護国神社へは、駅から「護国神社前」行きのバスに乗れば10分程度で到着します。
お車で行かれる方は金星橋沿いに大型駐車場が解放されるので、そちらを利用すると良いでしょう。
また、露店が並ぶ常盤公園へは「常盤公園」もしくは「4条4丁目」行きのバスに乗ればOKです。
車の場合、河川敷の大型駐車場が混んでいるときは、中央郵便局周辺のコインパーキングを利用するのが良いです。
お祭りは「後日祭」がある6/6(木)まで開催されるので、ぜひ行ってみてくださいね。
無印良品 イオンモール旭川西