イオンモール旭川西

【イオンモール旭川西】9月1日は防災の日

スナップ

スタッフのおすすめ

2024/08/30


毎年、9月1日は『防災の日』です。

お家での、備蓄用品の見直しや、改めて防災に備えて準備をするのもおすすめです。
無印良品でおすすめの備蓄できる商品をご紹介します。

 
スナップ
 

・1/3日分の野菜を使った  トマトスープ(1人前 200g) 税込350円
・1/3日分の野菜を使った  かぼちゃスープ(1人前 200g) 税込350円

長期保存可能で、災害時にも日常の中でも不足しがちな野菜を手軽に食べることができればと、開発されました。
未開封の状態で、最長2年です。

 
スナップ
 


炊きたてのごはんを急速乾燥させたアルファ米。
お湯や水をいれるだけで、簡単につくれます。
熱湯を入れると15分、水を入れると60分で作ることができます。
炊きたてごはんのようにお米が立っていて、ふっくらとした食感です。
未開封の状態で、4年です。

 
スナップ



製造日から、180日の賞味期限のミックスナッツ類もおすすめです。
『素のまま』のものは、香ばしくローストされております。
『塩味』と書いてあるものは、塩で軽く味つけされております。

 
スナップ


 
スナップ




 
スナップ

ノンアルコール ウエットティッシュー/除菌 ウエットティッシュー、
竹100%携帯用ペーパーナプキンも、いざという時に必需品です。
 
スナップ

やわらかポリエチレンケース(ハーフ・中)にフタをして重ねて収納でき、場所を取りません。

 
スナップ

乾電池も忘れずに。
単1/単2/単3/単4、すべて揃っております。

 
スナップ

最後に
緊急時に役立つハンカチの活用法がイラスト入りで描かれている、『いつものもしも ハンカチ』
綿はオーガニックコットンを使用しています。

 
スナップ


災害が起きてもこれで大丈夫と自信をもって言える備え。
知識もものも含めて、備えを日常的に身につけることです。
食料品の備えがある、避難の場所を知っている、日頃から携帯電話の予備電源を持ち歩く。
小さな積み重ねが一人ひとりの備える力を高めていけるのだと思います。



他にも、防災用品、備蓄できる商品ございます。
みなさまのご来店お待ちしております。

 

関連記事

関連商品