イオンモール旭川西
スタッフのおすすめ
2019/07/25
みなさん、おはようございます。
無印良品ではレトルトなのに本格的なパスタが味わえるパスタ&パスタソースをご用意しています。
家庭でいちから手作りする工程をそのまま製造に生かし、より素材の香りや味わいが引き立つソースが店頭にたくさん揃っているんです。
今回はそんなパスタソースの人気上位アイテムを5人で食べ比べしてみました!
実際に食べてみて、よかったところやちょっとう~ん・・・と感じたことも全部全部レビューしたいと思います!
↓今回実食したのはこちらっ!!
まずは・・・
・素材を生かしたパスタソース 国産牛と黒豚のボロネーゼ 110g(1人前):消費税込290円(写真左手前)
・素材を生かしたパスタソース うにクリーム 110g(1人前):消費税込390円(写真右)
・素材を生かしたパスタソース ボンゴレ 110g(2人前):消費税込390円(写真左奥)
これらのパスタソースを、デュラム粉を低温で乾燥させたコシのあるロングパスタでもっちもち!どんなパスタソースにも合う、「デュラム小麦100%使用 スパゲッティ 300g:消費税込350円」でいただきます。
(↑商品名をタップすると詳細が閲覧できます)
いざ実食!
-国産牛と黒豚のボロネーゼはどうですか?
「ひき肉がごろりと大きく、食べ応えがある」
「意外にあっさり、さっぱり」
「おいしくてほっぺ噛みました」
「酸味が感じられるけど、トマト感はあまり感じられない」
-では、うにクリームはどうでしょう?
「生クリーム感濃いめでおいしい!」
「ウニが苦手でも、食べられる。言われなければ分からない」
「鯛エキスと昆布だしの良い香りが、食べたあと鼻に抜ける」
-次にボンゴレは?
「変な癖がなくてどんどん食べられる!」
「ガーリックの味が口に広がる」
「スープスパみたいにシャバシャバしてるから、このまま飲みたい」
「ちょい辛だから、辛いのがNGな人は苦手かも?」
全体的に市販のものよりも価格帯は少々高めに感じますが、「自分への一日のご褒美としてぴったり」との意見もありました。
では次に・・・
・素材を生かしたパスタソース 生ハムときのこのポルチーニクリーム 110g(1人前):消費税込290円(写真手前)
・素材を生かしたパスタソース 紅ずわい蟹のトマトクリーム 110g(1人前):消費税込290円(写真奥)
これらを「生パスタ フェットチーネ 220g(110g×2袋) :消費税込390円」で食べてみます。
フェットチーネはクリーム系のパスタソースに合うということでこのチョイスにしてみました。
-生ハムときのこのポルチーニクリームはいかがでしょうか?
「きのこの風味が感じられて美味しい」
「フェットチーネはうにクリームの方が良かったかも」
「他のと比べるとちょっとしょっぱい気がする」
「ベーコンが入っているが、ベーコンの味は感じられない」
「ベーコンのせいでしょっぱい?」
-紅ずわい蟹のトマトクリームを食べてみます。
「あ、すごい美味しい!フェットチーネにぴったり!」
「カニ感満載」
「食卓に上がるとテンショ上がるかも」
「全体的な味のバランスが良い」
今回試食した中では、一番美味しいと満場一致でした。
そして、
・素材を生かしたパスタソース 3種のチーズクリーム 110g(1人前):消費税込290円はどうでしょう?
「う~ん、ちょっとクセが強い」
「香りの強いチーズが好きな人は食べられるかも?(私は苦手・・・)」
「チーズ好きにはたまらない」
3種のチーズとは、パルメザン、ゴルゴンゾーラ、ペコリーノチーズのこと。
確かに香りが強いチーズばかりですね。。。
!!
最後は見た目のインパクト大のいかすみパスタです!
・あえるだけのパスタソース いかすみ 33g×2(2人前):消費税込250円はいかが?
「食わず嫌いだったが全然美味しい!」
「こってりしているのかと思ったら、食べやすく、臭みとか全く無い」
「ガーリックが効いている」
「茹でた麺にあえるだけだから簡単」
いかすみパスタ。
見たことはあるけど、食べたことはない方が多いのではないでしょうか。
「口が悲惨なことに・・・」
「友達とワイワイとパーティー感覚で食べたら絶対盛り上がる!」
そうなんです、いかすみは食べると↓こうなります。
お互いの顔を見合って大笑いしながら、楽しく美味しく完食しました!
ぜひ、みなさんもお友達やご家族、大勢でワイワイとおなかも心も満たす無印良品のパスタ&パスタソースはいかがですか。
無印良品 イオンモール旭川西
← 前の記事へ
次の記事へ→
店舗トップに戻る
このお店の記事一覧に戻る